日本海側では大雪で、寒い日でした。
明日も山沿いでは雪が降り、平野部では晴れるようですね。
益々、寒さが厳しくなります。
皆様、風邪をひかないように注意して下さい。
日曜日の菜園は霜柱が立っていました。

これから、寒い日が続きますね。

ポプラも落葉して、お山も茶色に変わって、冬支度です。
今年は3種類の大根を作付しました。


沢庵用の練馬大根。 実家の母が干して、漬け物にします。

聖護院大根は今年初めて作ってみました。

こちらはいつもの山宮大根、早や煮えで柔らかいです。

トンネル栽培した、ホウレンソウが発芽しました。

温室の絹さやとスナックエンドウはもう少しで定植しましょうか?
花物語

ロウバイにも蕾が付きました。
本日の赤城山

雪雲で姿が見えません。

川場の住人さんより、まったくの雪国ですね。
どこが赤城山か判りません。
明日も山沿いでは雪が降り、平野部では晴れるようですね。
益々、寒さが厳しくなります。
皆様、風邪をひかないように注意して下さい。
日曜日の菜園は霜柱が立っていました。

これから、寒い日が続きますね。

ポプラも落葉して、お山も茶色に変わって、冬支度です。
今年は3種類の大根を作付しました。


沢庵用の練馬大根。 実家の母が干して、漬け物にします。

聖護院大根は今年初めて作ってみました。

こちらはいつもの山宮大根、早や煮えで柔らかいです。

トンネル栽培した、ホウレンソウが発芽しました。

温室の絹さやとスナックエンドウはもう少しで定植しましょうか?
花物語

ロウバイにも蕾が付きました。
本日の赤城山

雪雲で姿が見えません。

川場の住人さんより、まったくの雪国ですね。
どこが赤城山か判りません。