田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

毛無山・花見登山⑥2019年5月16日

2019年05月22日 03時47分29秒 | 山登り・散策の話

 

毛無山花見登山⑥2019年5月16日

北海道北斗市中山 標高750m毛無山

今時節 山頂までの登山沿いで山野草を楽しめます

時間を気にせず 元気維持のためにのんびり・ゆっくり歩いてみましょうよ

連載で写真記録を紹介しますので 興味のある方はご覧下さい


山頂からは駒ヶ岳が見え 空気が澄み切ると羊蹄山も眺望できます

肉眼では羊蹄山が見えてましたが 霞んで私のカメラで撮ることは至難でした 

目の前は木地挽山

駒ヶ岳

蕗の葉

サンカヨウ これから開花 

下山も山野草と対話しながらゆっくり下るのが好いですよ

数年前の熊さんの爪痕

ここ数年熊さんは所在不明

でも万が一のための鳴り物は必要です

3合目の分岐から滝コースを利用して下山します

滝までの登山道も山野草が咲き誇っています

滝の脇を上流から下る登山道なので いろんな角度から滝を眺められます

滝の付近も山野草の宝庫

まもなくサンカヨウが主役です


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜吹雪・石崎地主海神社20... | トップ | 農村の風物詩・田植え »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事