![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/af/eef1f86def53038f8e852c72bdce3858.jpg)
フォト・・・肥える秋
フォト 写真 ふぉと 2017年9月分
田舎都会通信9月分
行雲流水
大雪山&幼児登山
大雪山・黒岳山頂から北鎮岳へ向かう時
元気な幼児に出会いました
段差もなんのその 慣れた足取りでスイスイスイ
会話をして さらに
黒岳石室の小屋に宿泊しての下山だという
幼児の時から山に慣れる うらやましい教育だなあ
幼児の宿泊した黒岳石室
前方は大雪山・北海道最高峰・標高2290.3m旭岳
私が当麻乗越から下山の時 まもなく姿見ノ池という場所で出会いました
背中に荷物を背負い 前には幼児を・・・
山頂ロープウエイ駅からここまで数分・・・
会話をして
旭岳温泉街から標高差約500mを登って来たという
ロープウエイを利用しない理由も 聞いて納得でした
幼児の耳を高度障害から守るためらしい
母親の優しい行動 勉強になりました
この日は前方の旭岳往復だそう
オンブ登山は 本州の登山道では結構見かける光景です
北海道の登山道でもオンブ登山と出会うことが多くなりました
登山の活用が少し変化を見せているように感じます
興味のある方は ご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
ふるさと
ねこつぐら
北斗牧場 作業車が牧区に入ると歓迎の集合
畜舎に戻りたくなったのかなあ
北斗市きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ
函館山楽クラブ
気まぐれ散策
かもめ島から夕暮れの日本海眺望 北海道江差町
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
四国を歩く
香川県琴平町 琴平座