立山~別山②2017年10月5日
立山連峰・立山(標高3003m雄山 標高3015m大汝山 標高2999m富士ノ杖立)~標高2861m真砂岳~標高2880m別山
一の越から別山乗越を通り 雷鳥沢キャンプ場に下山
晴天・無風の登山日和 二度目なので気楽に歩くことができました
樹木のない山歩き 私は強風が苦手なので 微風は
写真記録をシリーズで紹介します
大日三山(右から奥大日岳・中大日岳・大日岳)
ミクリガ池とミドリガ池
雄山登山口・一の越までは 道は整備されてますが 私には結構キツイ登りです
まもなく一の越
槍ヶ岳・奥穂高岳方向
一の越到着
AM8:07
ここから山頂は見えませんが きついキツイ登りの連続です
なだらかな傾斜に見えますが・・・私は足休めの連続です
左に大日三山 右に北アルプス
足休めは眺望を楽しめます
振り返ると一の越山荘
右・剱岳
真ん中・別山
山頂にある雄山神社参拝者も登っています
富士山も見えました
富士山麓に住む人々は 毎日眺めているので・・・
笑われそうですが 私は北海道人富士山を目にすると 至福を感じます