![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/069d9fd4691d8c726feb02c99b716f2e.jpg)
北斗市当別地区から眺望・函館山
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
朝焼け・函館山2023年4月3日
北海道北斗市当別 津軽海峡沿岸から朝焼けを眺望
天気快晴
微風
行動日和
午前5時13分 茂辺地地区から函館山眺望
当別地区は津軽海峡沿岸にあり 対岸は本州・青森県津軽半島
函館山の右方向は 北海道と本州の最短地・汐首岬
今時節の日の出は 函館山方向から昇ります
太平洋地平線上から時間が経つので 太陽はイマイチの色彩です
津軽海峡の地平線から昇る時節の日の出も好いですよ
朝焼けに映える雲がなくても 美しい彩の海面になります
写真は午前5時35分~午前5時49分に撮りました
海苔の人口養殖漁礁が見物に華を添えてくれます
写真を撮った場所は 当別男子修道院入口の海岸です
午前5時35分 太陽は函館山の立待岬付近から昇りました
帰路は 場所を変えての函館山と太陽を楽しむのも好いですよ
函館山・山頂・御殿山から昇る太陽をパチリして・・・帰路
同じ市内ですが 農村部のわが家からは車で20分ほど掛かります