田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

勝軍山のカタクリ2015・4・8

2015年04月10日 04時34分42秒 | 山登り・散策の話

勝軍山のカタクリ2015・4・8

 北海道の最南端 松前町
 
お城と桜で有名な松前公園北側にあるのが勝軍(しょうぐん)山

標高215mの低山の登山道は カタクリなどの山野草が満開

説明は省略です

長い桜のトンネルを抜けた所に登山口があります
 
 
目印はトイレ 右側が登山口
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この山は 「松前霊場八十八ケ所」としても知られています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイ57パタヤ① | トップ | 開門 匠の森公園 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事