![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/5522ebf143549b40fc8a3f630883d8a7.jpg)
開花と観光客 ガマン強く待つ五稜郭タワー
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
「白神神社 松前半島・白神岬」
興味のある方は写真記録をご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8a/49d7eb056a25f7b7bf4f77a6c081e605.jpg)
行雲流水
五稜郭公園&コロナウイルス
北海道函館市 特別史跡のある五稜郭公園
シンボル・五稜郭タワー 高さ90mに展望台があります
散策日・土曜日なのに駐車場・・・静寂
広いバス専用の駐車場・・・閉鎖
道路も交通量が・・・寂しい光景
五稜郭タワー正面入口・・・臨時休業中
アトリュウム・・・例年なら「椿展」を楽しむ人で賑わう
椿展・五稜郭タワー2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/2ea515cbb7fc58f1998c9ebea36cc7e0.jpg)
お堀に架かるメーンの橋・・・う~~ん
お堀の雪解けが始まっていた
箱館奉行所・・・人影 見えず
約1600本ある人気の桜・・・選定作業が終わり 開花の春を待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/5237a5ae980d11294c02416ca6528aa5.jpg)
4月下旬に開花する桜 出番待つ
桜は咲くが 賑わいが不安
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b2/18806f325535def641ade91fc6c762d1.jpg)
コロナウイルスの影響で五里霧中の五稜郭公園
早く賑わいが元通りに回復してほしい
楽々散策2018総集編
楽々散策2019総集編(67~117)
楽々散策2020総集編(118~)
無理せず登山2018~総集編
自由人の記録・総集編③
自遊人の記録・総集編②
自遊人の記録・総集編①
雪国の冬支度 完
鵜川五郎 作品紹介366
竜神の杉 1994年作品