インドのチャンディーガルってこんなところ

ル・コルビュジエの計画都市 Chandigarh
コルビュジエ建築物、街&生活情報
 

代表的な公園の一つ/Sector33 Terraced Garden

2018-10-05 | 観光(コルビュジェ関連以外)Tourist Places



Sector33 Terraced Garden

画像トリップアドバイザーより

チャンディーガルには幾つも大きな公園がありますが、その中の一つです。

コルビュジェの計画通りに造られたこの街は公園、自然がとにかく多く、大規模商業施設や工場、マンションなどは公害から街を守る為に造らない方針です。

一見、高層ビルがないので田舎なのかな?とも思いますが決して発展していないからではなく、自然が豊かで暮らしやすいこの街のプライドとコルビュジェに対しての敬意だと思います。

Sector33のTeraced Gardenは1979年に造られた階段状に続く庭園が広がり、花が綺麗な公園です。
またボリウッドミュージックと共に動く噴水が綺麗だそうです!

この公園の事は知ってはいたのですが、身近にも公園が多くて自然にはいつも癒されていたので、残念ながらここに足を伸ばしたことはありませんでした。


毎年12月はフラワー・フェスティバルがあるそうですよ。(菊の花)
近くのホテルからも観光客が訪れるそうです。

とても綺麗ですね




今年のフラワー・フェスティバルは12月10日からで、例年通りなら3日間あると思います。
皆が楽しみにしているので沢山の人がどっと押し寄せるようです。


アクセス
Sector33B
5:30~21:00




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたい! (あき)
2018-10-06 17:39:57
フラワーフェスティバル行きたい〜!正確な日時って何で調べたらわかるんだろう??ひろりんさんは住んでいた時、イベントの情報はどうやって仕入れてましたか??
返信する
Unknown (ひろりん)
2018-10-06 20:26:07
今調べてみたら、旅行会社の情報では今年は12月10日からだそう。毎年12月初めに3日間行われていて、今年も3日間なのか詳しくわからないけど、近くなるとネットで探せば出てくると思うよ!すご~く混むようなので覚悟が要るよ‼
私は住んでる時はマメに情報を調べてなかったから、ドライバーや他の日本人が教えてくれたりして行ってて行きそびれたものも多かったと思います😰
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。