グリーンヒルズ六甲台・近隣の方々 夏祭り 六甲台わいわいカフェ
六甲台わいわいカフェは六甲台町約1100戸(グリーンヒルズ六甲577戸を含む)を、みんなでワイワイ盛り上げる集ま
りです。立ち上げには同じ六甲台町にある神戸大学の学生さんも参加しました。
小説六甲団地(グリーンヒルズ六甲)3 六甲台わいわいカフェのもちつき大会(2018.12.28)
小説六甲団地(グリーンヒルズ六甲)4 六甲台わいわいカフェ ただいま開催中 春色(2019.34.19)もご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/f8427bdac0a29fba755b8ac9b989b3fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/07/671101b44b0a8a220e6221914a7615cc.jpg)
夏祭りは夕方の6時からです。六甲台わいわいカフェののぼりも立って準備が出来ました。
一時南下した秋雨前線が戻って来たのか、六甲山には雲がかかり小雨がぱらつきましたが天気は大丈夫のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1f/6e69272e6c88f00e295d0c63c0888c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/649ac74da1ceba7500e142572e6b57d5.jpg)
フリーマーケットはセルフサービスです。代金は箱の中に入れてください。
当てもんは100円。はずれてももう一回空くじなしの抽選がもう一回できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/3d3b8eb1b8972feab5ecef90055c56bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/51e077cde02ccc866f45cf40825bba14.jpg)
わらび餅に、山盛りのフランクフルト、スタンバイ完了です。
お祭りが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/dc431bd7ee65d98fb472eaab2381d9c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/28db91ca52ea60227ff68c3d5264696f.jpg)
お客様がどんどん来られます。グリーンヒルズ六甲団地の住宅にはお楽しみ抽選券と50円券のついた案内チラシが配布され
ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/25b6168e92edb0f79cde05bb665523a8.jpg)
お父さんやお母さんにつれられた子供たちや、六甲台わいわいカフェの常連さんで大賑わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4c/99c5b956fb32689218ac811184e1ed54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b5/bd369af6bbb2eaa4427509d623b7ea9f.jpg)
蝶々の羽根は1等賞、大きなバナナは2等賞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/4c70794ba916a2f77c3ef3967a9e01e5.jpg)
ろっこう医療生協さんは、クイズとゲームで参加です。たくさんの人達の協力で夏祭りが行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/cdc995f409ce01066cf295e99094d09a.jpg)
おすましで少し緊張しています。似顔絵は本職の方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/1e404521246c83e6a05fa02c7893f8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/9a9b24d764bb6a84d7f9e0b48e3176f1.jpg)
かき氷には行列が出来ました。ヨーヨーつりはちょっと難しかったです。
花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/1bce4c5d95d1bbf91a9a4892e18f9bb9.jpg)
暗くなって花火の時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/6ebd53ccaa217f3e57f34f5acb954c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/1e3a40ad51ba6906bd5a5ccc241e0307.jpg)
たくさんの花火が用意されました。1等賞の蝶々の羽根はLED電球が点滅します。
お楽しみ抽選会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/47/1e8a0bca051d0e036ae943a01e31bb7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/d674693a9ef1f7a53f131a89e34fa917.jpg)
最後にお楽しみ抽選会です。お菓子が当たりました。
六甲団地はグリーンヒルズ六甲の建て替え前の名前です。
小説六甲団地は2つの団地をつなぐ物語です。
小説六甲団地他9話。
UR賃貸10の団地と10話の物語
「団地小説短編集」500円+税
明石市松が丘2丁目3-7 明舞センタービル2階
ザ・ダイソー明舞団地店 西隣
明舞書店で好評発売中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/e33d248fb56653fc6b9b3535f5ed7923.jpg)
「団地小説短編集」が電子書籍になりました。
22世紀アート版 KINDIE版 アマゾンで発売中。
「団地小説短編集」がTシャツになりました。
なぜか売れています。元気の出る小説の元気の出るTシャツ!UR賃貸営業の必須アイテム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/876fd143bed2c6f72a090986761aa2c6.jpg)