新春明舞餅つき大会 令和7年1月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/88/7ef153eaaeb432bd359334bc3c5ef5e9.jpg)
主催は松が丘コミュニティ交流ゾーン運営協議会、明舞センター商店会・NPOひまわり会・明舞サポーター会議の共催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/34/adf7bcdc1e252f030adf45ab2b958b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/78/3fc110fc2ea1d3159db032c10fc881cd.jpg)
朝早くから明舞センタービルのホールに杵の音が響きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/6e201ddd8aab84c2411ffbbe52ed0c1d.jpg)
名物の2連臼です。街開きから50年、面積197ha当時兵庫県最大のニュータウンも高齢化等の問題に直面、色々の方が活動しています。毎年神戸学
院大学の学生さんがつき手として来てくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/09/5969299cad18481a64fa99f91e927324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/e7ae752742493994767f49840ce09bdb.jpg)
あっ!事故発生?臼から飛び出したお餅を見事にスライディングキャッチでした。お餅が杵にくっついて飛び出すことがたまにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/07010d504ef6fa69164609d866fb533d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/561852a629ccd9460e48916797f435d9.jpg)
松が丘コミュニティ交流ゾーンは、普段はふれあい食事処めいまいひまわりとして高齢者に食事や喫茶を提供しています。今日はもち米を
蒸してお餅を丸めます。高齢者にお弁当を配達する三輪バイクが電気自動車になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8f/0f922454fc4b6948f9e1be103d287004.jpg)
子供達も並んで順番にお餅つきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/47453648d6bbe5694e50b64ab14f8290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/5e153b60cff4e86b24185156bfcf72f7.jpg)
みんな頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/c6c83009cb7c1b93266182d5a3c25788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/74f4969c47e7aec78936eeb4b4c5a199.jpg)
みんなでついたお餅を配ります。私も頂きました。ありがとうございます。おいしかったです。
新春恒例 餅つき大会 令和7年1月26日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5b/7fde3287c67f6c8e2d2ca2d64415c4d9.jpg)
明舞団地(公団)松が丘自治会 UR明石舞子団地(B地区)のお餅つきです。
資源回収の収益で実施しますのでどなたでもお越しください。自治会も加入率100パーセントではありませんので優しい心遣いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/d0ec5f9a0572aa671390017171c65270.jpg)
冬晴れの団地に杵の音が響きます。去年は寒波に襲われましたが比較的あったかです。おもちをつきたいつきたい人は9時半集合でたくさんの子供達も
集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/7ced5bded58d5c62f8214ee70db5a60d.jpg)
ついたお餅を手早く丸めるめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/b6b62cfc1339d395fc1bee3fc175e9d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ea/eb026a037de105bd4312aa1c57f34a71.jpg)
本日のメニューは、ぜんざい・だいこんおろし・きなことおぞうにです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/8d4eab55d32bf5d4bd8575d1154d4ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/ef22fd46b11f9d590a2f22c378f69056.jpg)
お客さんがゾクゾク来られます。ドンドン作ります。おもち何こ入れると聞きます。食べ放題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0d/3ea25d03ed7e31defbc0b2014219ad9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/57fffb4c30ece6186e0ed24763a1a112.jpg)
松二地蔵尊にもお供えします。 ぜんざいお餅2個入りをいただきました。おいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/7d9abc292cd80c200d4d177b0946f232.jpg)
穏やかな冬の日、お客様が次々に来られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0c/ab27043b0a2f8cc9c10a450c0ebddbc6.jpg)
お腹がいっぱいになったら子供たちは走り回って遊びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/d856522519363f5b4afebcc2e8951ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/fe1ab86c92cc0d96e08f5068ec654102.jpg)
そしてもう一度お餅つきのお手伝いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/f208c69e767588455f2c3e0917223cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/e76caefcae2c797e7c7415ac2c38b9ae.jpg)
毎年来てくれる次世代のエースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/c1606cb0a3d60a192c5374c404bc86a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/be/5930cfee61a9b0853fe1d5c6cca10d12.jpg)
最後は来年の招待選手?ものすごいパワーです。お餅つきは来年も盛況です。
UR賃貸10の団地と10話の物語
「団地小説短編集」550円(10%税込)
明石市松が丘2丁目3-7 明舞センタービル2階
ザ・ダイソー明舞団地店 西隣
明舞書店で好評発売中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/f670f9b407e3ac6b075292cc5fb866e3.jpg)
「団地小説短編集」が電子書籍になりました。
22世紀アート版 KINDLE版 アマゾンで発売中。
アマゾンの画面から紙の本が購入できます。電子書籍の画面から入ってください。
22世紀アートの販売となります。送料が必要です。商品は新品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/9d29cfbb061f25ad017c90ea6b069ceb.jpg)
「団地小説短編集」がTシャツになりました。
元気になる小説の元気になるTシャツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/149bf94b1c222960baefd15319ddd6f0.jpg)