3月8日、中山寺の梅林が満開との情報をみて曇りの日でしたが思い切って行ってきました。
コロナ禍や自身の病気もあり、遊びでの外出は1年ぶりです。
中山寺は安産の観音様として有名。ここへ腹帯をもらいにくると昔から聞いている。
阪急電車、中山観音駅下車。徒歩1分で中山寺山門へ。
参道
脇に珍しい花が。リュウキュウアセビと表記されていた。
とても大きいお寺で圧倒される。
眼下に宝塚市街が見下ろせて、戦没者のお墓もあった。
左手に曲がり、奥ノ院のほうに梅林がある。
途中に三角形に大きく枝を張った梅。
梅林は坂道・階段の道ばかり。転ばぬように気をつけて(そういう年齢になった(*_*;)
梅の花は斜面一体にかかった絨毯のようだ。
拡大すると。
ここは見事な配色。
桃色の梅
紅い梅
梅の種類を知らないのでもっと勉強しなければ。
そして写真をもっと上手にとりたい!
実際の美しさが伝えられていないと感じる。
帰りは宝塚のソリオ1で食事を。
「すすき野」というお店で ”昔のラーメン”という名のラーメンをいただいた。しょうゆ味で和風のだしのようでこってりとか油が浮いているというのが全くない。懐かしい味でした。
650円(税込)
中山寺
ホームページ http://www.nakayamadera.or.jp/news/43
他のホームページ http://sano567.my.coocan.jp/nakayamadera/index.html
コロナ禍や自身の病気もあり、遊びでの外出は1年ぶりです。
中山寺は安産の観音様として有名。ここへ腹帯をもらいにくると昔から聞いている。
阪急電車、中山観音駅下車。徒歩1分で中山寺山門へ。
参道
脇に珍しい花が。リュウキュウアセビと表記されていた。
とても大きいお寺で圧倒される。
眼下に宝塚市街が見下ろせて、戦没者のお墓もあった。
左手に曲がり、奥ノ院のほうに梅林がある。
途中に三角形に大きく枝を張った梅。
梅林は坂道・階段の道ばかり。転ばぬように気をつけて(そういう年齢になった(*_*;)
梅の花は斜面一体にかかった絨毯のようだ。
拡大すると。
ここは見事な配色。
桃色の梅
紅い梅
梅の種類を知らないのでもっと勉強しなければ。
そして写真をもっと上手にとりたい!
実際の美しさが伝えられていないと感じる。
帰りは宝塚のソリオ1で食事を。
「すすき野」というお店で ”昔のラーメン”という名のラーメンをいただいた。しょうゆ味で和風のだしのようでこってりとか油が浮いているというのが全くない。懐かしい味でした。
650円(税込)
中山寺
ホームページ http://www.nakayamadera.or.jp/news/43
他のホームページ http://sano567.my.coocan.jp/nakayamadera/index.html
中山寺は、息子が生まれた時にお参りに行きました。
24年前です。時が経つのは早いですね。
梅の写真すごく綺麗ですよ!
中山寺の梅はあまり騒がれないけれどとても良く穴場的存在だと思います。