日本さくら名所100選のひとつである海津大崎へ行ってきた。
友人が青春18切符を使って行くというので連れていってもらった。
交通費は約半額分で行ける。
4月5日に行ったがまだ三分咲きであった。後日の桜情報をみると10,11日頃が満開だったようだ。
湖西線のマキノ駅で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/217da1e04ec0ba8d5a508fa126988555.jpg)
駅から歩く。途中の街並み。古い家並みが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/1753a59f2d2657a5fb4ee3f38c4f21dc.jpg)
4kmくらいの桜並木が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/c299ea614f9e50b4e4821ba09af112f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/37/b01470491f5406212aa4c64f9e200dbf.jpg)
琵琶湖の湖面が美しく風もなくさわやかで気持ち良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/c51ce63fdfa9810cc206bea428f3acbf.jpg)
マキノ駅から桜並木まで約4kmらしい。歩数計では15,000歩を示していた。
途中、琵琶湖で取れるいさざという魚などを佃煮にしている店に入り、それぞれが佃煮をお土産に買った。5人でおしゃべりをしながら桜と琵琶湖を楽しんだ1日。
海津大崎
ホームページ https://takashima-kanko.jp/sakura/
友人が青春18切符を使って行くというので連れていってもらった。
交通費は約半額分で行ける。
4月5日に行ったがまだ三分咲きであった。後日の桜情報をみると10,11日頃が満開だったようだ。
湖西線のマキノ駅で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/217da1e04ec0ba8d5a508fa126988555.jpg)
駅から歩く。途中の街並み。古い家並みが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/1753a59f2d2657a5fb4ee3f38c4f21dc.jpg)
4kmくらいの桜並木が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/c299ea614f9e50b4e4821ba09af112f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/37/b01470491f5406212aa4c64f9e200dbf.jpg)
琵琶湖の湖面が美しく風もなくさわやかで気持ち良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/c51ce63fdfa9810cc206bea428f3acbf.jpg)
マキノ駅から桜並木まで約4kmらしい。歩数計では15,000歩を示していた。
途中、琵琶湖で取れるいさざという魚などを佃煮にしている店に入り、それぞれが佃煮をお土産に買った。5人でおしゃべりをしながら桜と琵琶湖を楽しんだ1日。
海津大崎
ホームページ https://takashima-kanko.jp/sakura/