![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/b92e03af770cb34dbcaed405c7330821.jpg)
▼謹賀新年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/d87f6b0585964f2394f79344f21a4eb6.jpg)
あけましておめでとうございます。
本年も無理ない程度にマイペースで更新してまいりますので
よろしくお願いいたします。
忍之閻魔帳
▼中島みゆき、3年ぶりのニューアルバム3月1日発売決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ab/09a8e41ed92acb75d4c7236516e2cfbf.jpg)
<Amazon>
03月01日発売■CD:世界が違って見える日 / 中島みゆき
<楽天ブックス>
03月01日発売■CD:世界が違って見える日 / 中島みゆき
吉田拓郎のライブ活動からの引退、井上陽水の事実上の活動休止状態など
同世代のアーティストが少しずつ勇退に向けて舵を切っている中で
中島みゆきも続くのではないかとしきりにマスコミが囃し立てた2022年。
しかし、ラストツアー中止以降も水面下で制作を続け、ついに3年2ヶ月ぶりのニューアルバムが完成した。
タイトルは「世界が違って見える日」。
「吹雪」「4.2.3.」「阿檀の木の下で」など、中島みゆきの魅力はストレートな表現を避けた
深い歌詞世界にあり、今作はアルバム全体がコロナ以降の生活スタイルや価値観の変化といった
様々な”違って見える世界”を描き出しているのではないかと予想する。
アルバムリリースは2020年1月にリリースされた、彼女自身の音域を示す「CONTRALTO」以来。
先日終了したドラマ「PICU 小児集中治療室」の主題歌「倶に」や、
工藤静香に提供した「島より」、クミコに提供した「十年」など全10曲を収録。
さらに、5曲目に収録された「体温」には盟友の吉田拓郎がギターとコーラスで参加している。
01. 倶に
02. 島より
03. 十年
04. 乱世
05. 体温
06. 童話
07. 噤
08. 心月
09. 天女の話
10. 夢の京
渡辺真知子が歌っていた「カナリア」が漏れてしまったのは残念だが
これはまだ音源化されていない「夜会」の楽曲だけのアルバムが出るのかもしれないと望みを繋いでおこう。
Amazonの特典ハメがジャケとクリアファイル、楽天ブックスはアクリルキーホルダー。
みゆきは少し前に掲載された突撃インタビューで
「不安な世の中ですけど……お元気で。ぜひ、ライブでお会いしたいですね!」
と語っていた。
大阪までライブに来てくれるなら是非行きたいが、チケットが取れる気が全くしない。
「結果オーライ」がツアー序盤で中止になった時に、
古くからのファンの多くは次のアルバムが出ることを確信していたと思う。
その昔、みゆきは「年に1枚アルバム出すか、数年に1枚20曲ぐらい入ったアルバムかどちらがいいか」と
ファンに問うたことがあり、多くが年に1枚と回答したために律儀にそのペースを守っていた時期があった。
今は高齢になったのでさすがに数年置きのリリースになっているが
中島みゆきはファンになんの断りも別れの挨拶もなしに姿を消す人ではないし
だからこそ、わざわざラストツアーと銘打って全国を回る予定にもしていたのだ。
山下達郎・竹内まりや夫妻と同じく、みゆきもファンの健康を第一に考える人なので
(かつてつま恋で災害が起きた時に、被害者の中に自分のファンもいたのではないかと
ずっと心を痛ませていた時期がある。だからこそ、コロナが蔓延する中でのツアー強行は絶対にしなかったのだろう)、
ツアーやコンサートが当面できないとなれば、その意欲は制作に向かうと思っていたし
次のアルバムは沈黙を守っていた時期に込めたありったけの想いが込められているはず。
早く全曲聴きたい。
上映中■邦画:中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2
恒例になっている中島みゆきのライブ映像の劇場上映が上映中。
今度はライブそのものの上映ではなく、過去のライブ映像からのピックアップ集になっている。
90分間(全15曲)を5.1chサラウンドで大きなスクリーンで楽しめるのがウリで、
小さなスクリーンを割り振られることも多いが毎回多くのファンが足を運んでいる。
・銀の龍の背に乗って
・夜行
・歌姫
・一期一会
・With
・命の別名
・ホームにて
・蕎麦屋
・あした
・最後の女神
・化粧
・地上の星
・MEGAMI
・Why&No
・誕生
▼Amazonの初売りは本日9時スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/d64c92470adb0186e7cdb43249f2bd65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/f172e1ce6596b8846d95ebfa6064f609.jpg)
1月7日23時59分まで★Amazon デジタルギフトカード Netflixが10%ポイント還元
AmazonでApple Gift Card、Google Play、Steamギフトカード、Netflix、DMM、ディズニープラス、
Spotify、Uber Eats、Demaecan、LINEギフトカードなどのデジタルコードの取り扱いが開始。
初売り期間中はNetflixが10%ポイント還元される。
クレカの自動引き落としでない方や、見たいコンテンツがたまってから単月で契約している方などには良い機会。
お年玉代わりのギフトコードプレゼントにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/3152591de616bc767172cd1d7a8f6126.jpg)
<新しく開始されたセール>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
<継続開催中のセール>
12月19日~01月29日★Kindle本冬の読書フェア 書籍5冊 or コミック10冊で10%ポイント還元
▼楽天は福袋特集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/7410846823566194a6c81e4127640af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
Amazonよりも生活全般に渡っているのでお目当のカテゴリーが必ず見つかるはず。
私はメンズファッションで1箇所良さげなところがあったので運試しに買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/e8a9eebdb10064bdf34a18f153399970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/4c4a370641b444f8a5f3b7d00abd76e1.gif)
Amazon Music Unlimitedは来年1月11日まで3ヶ月無料体験キャンペーンを開催中。
無料プランの使い勝手が極端に悪くなってしまったとお嘆きの方は
年末年始だけでもお試しで快適なUnlimitedライフを。
こちらの方でも改めて新年
あけましておめでとうございます。
録画した紅白を見て個人的に
藤井風・安全地帯・BE・FIRST等が
生のパフォーマンスで他を圧倒
するクオリティで特に楽しかった
ですね。
JO1共々、歌もダンスも
出場してたジャニーズグループ
との力量と自信が明確に違って
現れてたと感じてそういう意味でも
見てて面白かったなと思った
紅白でした。
本年もよろしくお願いいたします。
藤井さんは演出も凄かったですよね。
たった一年で、ライブのときとほぼ同じ佇まいで
あの舞台でやれるようになったんだと
その進化の速度に驚かされました。
BE:FIRSTの今後の課題は、どこに行きたいのかを
もう少しはっきりすることですかね。
JO1やINIはまだわかりやすいんですが
BE:FIRSTは世界進出と言う割には
やっていることがジャニーズ的で
箔をつけるために海外のアーティストと絡んでいるようなところがあって
本人達はちょっと停滞気味かなあと思います。
親代わりのSKY-HIがどこにでも顔を出し過ぎているのも
そろそろやめたほうがいいのかなあと。
モー娘。の仕事場に全部つんく♂が顔を出すようなものですから(笑)
自立心を育たせるためにも、任せてみるのも良いかもしれません。