▼Kindleストア10周年キャンペーンが開催中
10月25日まで★【最大50%OFF】Kindle本ストア10周年キャンペーン
10月13日まで★【最大50%OFF】Kindle本読書の秋キャンペーン
10月13日まで★【最大50%OFF】リットーミュージック 楽器教則・音楽関連書フェア
10月13日まで★【最大50%OFF以上】計10,000点以上! KADOKAWA ニコニコカドカワ祭り2022
10月13日まで★【498円均一】講談社 文芸文庫 498円均一フェア
10月25日まで★Kindleストア10周年記念 Kindle Unlimited 3ヶ月199円キャンペーン
▼藤井風のスタジアムライブがいよいよ明日・明後日開催
私の年齢からしても、これが最後に出会った天才になるだろうと確信している藤井風
(↑デビュー前から今日に至るまでずっとその印象が変わっていないので定型文として使いたい)の
スタジアムライブがいよいよ明日15日・16日に開催。
私のところにもイープラスから電子チケットが届いた。
ドキドキしながら開封すると、「アリーナ だいこん」と書かれていて少し笑う。
ベジタリアンの藤井らしく、同イベントの会場で販売されるフード類は
全て肉を使用しないヴィーガンレシピばかりになっていて、座席もだいこんやきゅうりなどの名前がつけられている。
ところで「アリーナはいいがだいこんとはどこなのか」と公式HPをチェックしてみると
なんとステージの真ん前のブロックだった。これでもう今年の運は使い果たしたな。
そして使い果たしたとしてもお釣りが来るほど嬉しい。
<Amazon>
発売中■CD:LOVE ALL SERVE ALL 初回限定盤 / 藤井風
発売中■CD:HELP EVER HURT COVER / 藤井風
発売中■Blu-ray: 藤井風 Fujii Kaze "NAN-NAN SHOW 2020" HELP EVER HURT NEVER
発売中■Blu-ray:Fujii Kaze “HELP EVER ARENA TOUR"
<楽天ブックス>
発売中■CD:LOVE ALL SERVE ALL 初回限定盤 / 藤井風
発売中■CD:HELP EVER HURT COVER / 藤井風
発売中■Blu-ray: 藤井風 Fujii Kaze "NAN-NAN SHOW 2020" HELP EVER HURT NEVER
発売中■Blu-ray:Fujii Kaze “HELP EVER ARENA TOUR"
【関連記事】紅白で初めて知った人に最適な『藤井風の1年10ヶ月』を駆け足で振り返る
【関連記事】藤井風、待望のセカンドアルバム「 LOVE ALL SERVE ALL」3月23日発売決定
▼INI、待望の1stアルバムが発売
<Amazon>
12月14日発売■CD+DVD:Awakening / INI
<楽天ブックス>
12月14日発売■CD+DVD:Awakening / INI
デビュー以来3作連続で初週50万枚超えを達成し
ドラマにバラエティにと猛烈な勢いで活躍の場を広げているINIの待望の1stアルバムが発売決定。
発売日は12月14日で、12月17日から愛知県を皮切りにスタートする
INI初の全国ツアーの目前という絶好のタイミング。
01. SPECTRA
02. Dramatic
03. BAD BOYZ
04. Do What You Like
05. Runaway
06. Brighter
07. We Are
08. Mirror
09. Password
10. CALL 119
11. Rocketeer
12. Let Me Fly ~その未来へ ~(INIバージョン)*通常盤のみ
収録曲はメンバーの人数と同じ全11曲(通常盤は12曲)で
先行発売されたEPに含まれていない新曲は5曲のみ。
EPは「A」が6曲、「I」が6曲、「M」が4曲入りの合計16曲で
これに新曲5曲を加えた全21曲でツアーに突入する。
3枚立て続けに同系のコンセプトの曲がリードを務めてきたので
アルバムのリリースを以て第1期が終了し、来年以降はまた違った魅力を見せるべくで
ボーカルを活かした曲も出てくるのではないかと思う。
INIにはメインを務められるだけのボーカリストが最低でも2人(藤牧/高塚)おり
このままダンスメインの楽曲群に埋もれさせるのは惜しい。
アルバム発売までの怒涛の露出像は今月から開始。
18日からはTBS火曜ドラマ「君の花になる」でメンバー5人(木村/藤牧/高塚/田島/松田)が
主人公ユニットのライバルグループとして出演し、
同日深夜からは関テレドラマ「コンビニ★ヒーローズ」に尾崎匠海が出演。
このドラマには毎回INIの他のメンバーがゲスト出演する。
そして23日からは日テレで看板番組の「INIの推しごとです!」が期間限定でスタートする。
かつてはジャニーズの専売特許であったドラマやバラエティへの出演で
個々のメンバーの知名度アップを図り、最終的にグループの人気を底上げしていく方式を使って
伸びていこうとしていることに時代の変化を感じる。
大阪会場の大阪城ホールは私のウォーキングルートでもあり「ここに来るのか」としみじみする。
▼今週の取りこぼしニュースあれこれ
MetaとMicrosoftがパートナーシップ締結を発表、「Microsoft Teams」や「Microsoft 365」といったビジネスツールが、新型「Meta Quest Pro」と従来の「Meta Quest 2」に対応することなどが発表( https://t.co/PyR7sYAyda )私的にはこの記事の後半の→
— 忍 (@sinobintage) October 12, 2022
Meta Quest 3は300から500ドル、2023年以降発売( https://t.co/gfeRfxQDkP )発売時期については「今年ではない」としており、2023年内になるか、あるいは2024年以降かも、とのこと。
— 忍 (@sinobintage) October 14, 2022
「Meta Quest Pro」正式発表 Meta初のハイエンドVRヘッドセット 22万6800円( https://t.co/u8haqJws3Z )10万ぐらいになるのかなと思っていたらさらに倍でした(笑)
— 忍 (@sinobintage) October 12, 2022
今週はMeta Quest関連の話題が多かった。
企業向けの「Pro」に加え「2」の後継機にあたる「3」も発表。
さらにMicrosoftとパートナーシップを締結し、ビジネスにおけるVR機器の活用や
Xboxクラウドゲーミングの利用を可能にする驚きの戦略も発表になった。
「3」の価格は現行機とほぼ同等の300から500ドルと早々に発表され
未だに価格を伏せている「PSVR2」はこれでそれ以上の値段はつけられなくなってしまった。
ソニーの気質的に、Xboxが話を持ちかけたとしてもPSVRで遊べるようになるとは思えず
PSVR2にとって先行きは極めて厳しいものとなっている。
これだけのアドバンテージを許してしまったら、ソフトラインナップが同等でも逆転はほぼ不可能。
ライバルを圧倒するキラータイトル+本体価格が実現してようやくいくらか勝算が出てくる程度だろう。
さてソニーはどう動くのか。
恐竜サバイバル『ARK』販売元はフリープレイ提供で約5億円、Games Pass提供で約3億6500万円受け取っていた。( https://t.co/IaeN1MPdzA )XBよりPSが高いのは、配布期間終了後もゲームを保有できるからとのこと。
— 忍 (@sinobintage) October 12, 2022
少し前に書いた音楽系のサブスクともリンクする話。
映像コンテンツやゲームに関してはそれなりのまとまった金額が先に提示されているので
中小のソフトメーカーは乗った方がリスクも少なく自由度が上がる。
日本の民放各局がこぞって外資系のサブスクに見逃し配信を提供しているのも
所属事務所が狙う出演者の海外での知名度アップと同時に、スポンサーだけに頼らない制作費回収の意味合いも大きい。
音楽だけが再生回数に応じた出来高制では文句が出るのも当然にも思える。
任天堂直営ストア「Nintendo OSAKA」が11月11日に梅田大丸13階にオープン。東京に続く国内2店舗目ですね。大丸のHPを見ると、ユニクロのあった部分が工事中になっているので、ポケセンはそのままで直営店が増床されてフロアの約半分が任天堂が占めることになりそうです。( https://t.co/3aKvX8fHZl )
— 忍 (@sinobintage) October 13, 2022
そして「Nintendo OSAKA」のオープン前日の11月10日にプレオープンがあるそうです。現在抽選での招待を受け付け中(要ニンテンドーアカウント)( https://t.co/nz9YNzpyb2 )1アカウント当選で2名まで入場可。当選枠は1000組2000名。私も申し込みました。
— 忍 (@sinobintage) October 13, 2022
11月11日に梅田大丸にオプン。
前日の10日にはプレオープンがあり、現在入場者の抽選受付中。
私も運試しに申し込んだが、藤井風のライブが良席っぽいのでさすがにダメだろうか。
開店すぐは競争率が高そうなので、少し遅らせて午後に申し込んだ。
CD・DVD・BDが劣化する要因や種類ごとの寿命についてカナダ保存研究所が解説( https://t.co/j1t1jDrwtR )私の手持ちのCDやDVDも、ポツポツ見られないのが出てきました。こうなるとレトロゲームも、本体は動いてもディスクが...となりそうですね。 pic.twitter.com/XLgpIqTsWZ
— 忍 (@sinobintage) October 13, 2022
先日DVDの断捨離をしていて、私の人生の中でもベスト30には入る
映画「つぐない」のDVDが再生不可になっていた。
傷などもなく、新品同様の見た目なのに読み取り不可になっていたことに驚きつつ
そうか、これからはどんどんそんなディスクが増えていくのだなとしみじみしてしまった。
レトロゲームのCDロムも、問題なく稼働する本体を持っていたとしても
ディスク自体が読み取り不可になる可能性がこれからは高くなっていくとすると
今高まっているレトロゲームブームも、最終的にはファミコンやメガドライブなどの
カートリッジメディアだけが残っていくのではないかと思う。
レトロゲームといえば、手持ちのソフトがどのぐらいで売れるものかと思って
物色していて偶然見つけたこの人がすごい。
出品は月に2回ほどのペースで、1度に100本前後を出品。
全てがレトロゲームの新品で、1回の出品で200~300万ぐらい売り上げてを繰り返している。
ストア登録もしていないので、完全に個人でやっているのだろうか。
月500万のペースで売りさばく個人とは一体。
たまに欲しいものが出るのでチェックはしているのだが、どれもこれもひと昔では考えられないほど
価格が高騰していて驚かされる。今こんなことになっているのか。
Netflixの広告プランが11月から日本でもスタートするそうで。うちはスタンダードプランなんですが、同時視聴が1台に限定された上に一部視聴制限があり、さらに1時間あたり4,5分の広告ってもう価格以上のストレスしかない気がしますね。よってうちは切り替えなしで(笑) pic.twitter.com/rVs6uKqWvs
— 忍 (@sinobintage) October 14, 2022
私がサブスクを契約している理由のひとつが「広告がウザい」なので
たかだか数百円安くなるだけで同時視聴の端末制限がひとつになり、ダウンロードもできず、
1時間あたり4,5分の広告を受け入れるのは割に合わなさすぎる。
最低でもアマプラの実質1ヶ月分(500円)と同等まで下がらない限り、選択肢にも入らない人が多いのではないか。
▼全国旅行割は楽天トラベルなら最大60%お得に
10月11日から★【最大60%お得】楽天トラベル 全国旅行支援キャンペーン
11月01日まで■ETC:楽天 2023年 おせち 超早割キャンペーン
12月31日まで■ETC:楽天ふるさと納税
【関連記事】全国旅行支援割、本日(10月11日)よりいよいよスタート!楽天トラベルは最大60%お得に
風さんのライブは僕も
16日に参加予定なので
お互い楽しみましょう(笑)
INIがCDの売上がなにわ男子を
上回ったのも衝撃でしたが
TVにも頻繁に出演して
人気を拡大してるのが
一昔前なら競合のアイドルグループを
徹底的に圧力をかけて排除してた
ジャニーズの力が衰えてるのを
見て芸能界の転換点が垣間見える
点も含めて興味深いグループ
だなと思って見ています。
少し前まではガールズグループが面白かったですが
今は断然ボーイズグループが面白いですよね。
リアルタイムに勢力図が書き換えられていっているのを
眺めてるような、ある種環境シミュレーションっぽい面白さがあるというか(笑)
藤井くんのライブは私も明日です。
先週ぐらいまで雨予報で凹んでたんですが
どんどん変わって明日は夜までは天気も持つみたいですし
とにかく楽しみましょう。
タオルを振り回しながらヴィーガンフード食っている
おじさんがいたら声をかけてください(笑)
はい、記事に書いているDVDは最初BDレコーダーで再生してダメで
そのあとにPSやMacでも試してみましたがダメだったんです。
なので完全にご臨終かなと。
市販のDVDでも20年も経たずにダメになるとは
思っていなかったのでびっくりしました。
バルクのCD-Rだとか、ああいったのは仕方ないかなって思うんですけどね。
今回の記事と関係ないんですが、
令和版うる星、見ましたか?
思ったより全然完成度高かったと思います
特に声優さんが寄せている感があって正直全然違和感なかったです。
これは視聴継続しますね。
すいません、お返事遅くなりました。
もちろん見ましたよ!(笑)
レトロポップといった感じで完成度は高かったと思います。
初回を見て、「ああ、こんなにセリフまで覚えてるもんなんだ」と思うほど
オリジナルに忠実なことがわかり(笑)
楽しかったのは楽しかったんですが、
「ドラえもん」みたいに思い切ってイメージを変えてしまう
キャスティングにしても面白かったのかなとは思いました。
オリジナルのファンに怒られないように作ったんだろうなあというか(笑)