忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

「ドキュメンタル シーズン8」配信開始、マスク・消毒液の転売禁止が29日で解除に

2020年08月21日 | 瓦版


▼マスク、消毒液の転売禁止が29日で解除に

<楽天>
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(マスク)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
発売中■ETC:楽天市場 うがい薬(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍

ようやく供給が安定してきたこのタイミングでなぜか転売禁止の解除が決定。
8月29日より制限がなくなり、再び市場から姿を消すのではと心配する声が出始めている。
先日のイソジン会見後の品薄騒動といい、今は転売屋が動かなくても
国民の不安感情によってあっという間に物が消えてしまう不安定な状態なので
29日後にどうなっているのか現時点では読みづらい。

規制解除後に慌てふためくことのないように、
在庫が心許ないご家庭は今のうちにマスク、除菌スプレー、消毒液などの確保を。


発売中■ETC:非接触 電子温度計 大量注文受付OK

当BLOG経由だけでも100台近く販売している非接触型の温度計が
10万台販売突破を記念して通常3,580円のところを2,380円に値下げして販売中。
記念セール用に用意した在庫が完売し次第、もとの値段に戻すとのことなので
体温計が未だ手に入っていない方や、予備もストックしておきたい方に。
企業や職場など複数購入も歓迎しているので、大量注文の方はさらにチャンス。

<楽天トラベル>
★楽天トラベル
★楽天トラベル 安全に旅をしよう 東京都民限定プラン
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
★楽天トラベル GoToキャンペーン特設サイト



▼Kindleセールまとめ

08月23日まで■Kidnle:フタスペ!まとめ買いキャンペーン
08月23日まで■Kidnle:あだち充 小学館フェア
08月27日まで■Kidnle:ラノベ・コミックスフェア
08月31日まで■Kidnle:Kindle月替わりセール 2020年8月限りの特別価格
09月03日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社文庫クラシックス
09月03日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社 合本フェア
09月03日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社 こころライブラリー夏の特選フェア
09月03日まで■Kidnle:【夏☆電書2020】講談社 上巻99円フェア
09月03日まで■Kidnle:集英社 夏の文芸キャンペーン
09月03日まで■Kidnle:【AKITA電子祭り 夏の陣】「浦安鉄筋家族」ドラマ放送再開&最新刊発売記念セール
09月11日まで■Kidnle:KADOKAWA 男子ライトノベルフェア
09月11日まで■Kidnle:ガンガン読もうぜ スクエニ夏祭り 2020
09月11日まで■Kidnle:ガンガン読もうぜ スクエニ夏祭り 2020年8月新刊特集
09月11日まで■Kidnle:ガンガン読もうぜ スクエニ夏祭り バックナンバー100円均一セール

昨日付で大量のセールが終了したので、入れ替わりで本日より多くのセールが開始。



▼Amazonプライムビデオ「ドキュメンタル シーズン8」配信開始


配信中■Amazonプライム:ドキュメンタル シーズン8

なんだかんだ文句を言いながら、年末の「ガキ使」や「水曜日のダウンタウン」を
見てしまうのは、かつての松本人志の笑いに対する「信頼の貯金」があればこそ。
昨夜0時を待ち構えて、早速2回まで見た。
今のところ、まだ不快に感じるほどの下ネタは出てきていない。

番組の冒頭で松本が語ったエピソードに驚いた。
しばらく配信がないなと思っていた「ドキュメンタル」。
今回が「シーズン8」になるのだが、実はもう1本「幻のシーズン8」があったのだそうだ。
お蔵にするのか、問題の箇所を修正して配信するのかはまだ未定で
今のところは「まだ配信が決まらない状態」で止まっているという。
「シーズン7」の評判がAmazon内で大層良く、
「このままずっと続けて欲しい」と言われて気をよくしたのも束の間、
「幻のシーズン8」を見たAmazon上層部が「いくら何でも下品すぎる」と配信を却下したらしい。
これまでのシーズンでも下ネタは頻繁に使われてきた。
下半身露出などまだ可愛い方で、(書くのも嫌だが)室内で小便をしてみたり、
性器におもちゃを入れてみたり、挙句には勃起させて登場した芸人までいた。
それら全てを超える『下品』となると、もう性行為を始めてしまったぐらいしか思いつかない。
それを「Amazonは寛容」と呼んでいいのかも疑わしいほどに
近年のシーズンが無法地帯化していたのは事実である。
これは出演者にも問題があるが、どこまでやってもレッドカードを出さなかった
Amazonにも責任があると思う。
松本は笑いながら「いくらAmazonとはいえ限度はあるということ」と言っていたが
「下ネタはアウト?」とフジモンが聞き返すと
「いや、下ネタはいいけど限度がある」と答えていた。
私はそこで「そう、下ネタは無し」とはっきり決めて欲しかった。
芸人達が飛び道具など一切無しの実力で笑いを取り合う姿が見たいのだ。
炎上系ユーチューバーと同レベルに落ちるのではなく
プロの芸人としてのスキルを競い合った先の賞金1,000万であって欲しい。

近年のシーズンは配信開始と同時に全回が揃っているのは良い進化。
残りも今夜から少しずつ見ることにしよう。



▼「アストロシティミニ」第2弾ラインナップが発表


<Amazon>
12月17日発売■ETC:アストロシティミニ Amazon限定特典付き
12月17日発売■ETC:アストロシティミニ
12月17日発売■ETC:アストロシティミニ コントロールパッド
<楽天ブックス>
12月17日発売■ETC:アストロシティミニ
12月17日発売■ETC:アストロシティミニ コントロールパッド

【関連記事】味をしめたセガの大暴走、「アストロシティミニ」降臨
【関連記事】「アストロシティミニ」第2弾ラインナップが発表

昨日第2弾ラインナップが発表。詳しくは別記事にて。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アストロシティミニ」第2弾... | トップ | 2020年8月5週発売の新作まと... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

瓦版」カテゴリの最新記事