▼楽天お買い物マラソンは8月4日20時〜11日1時59分
11日1時59分まで★楽天お買い物マラソン 2023年8月度 前半
11日1時59分まで★楽天お買い物マラソン 日用品が最大50%ポイント還元
11日1時59分まで★楽天ブックス お買い物マラソン 条件達成でポイント2倍
随時更新中★楽天市場 リアルタイムランキング 総合
随時更新中★楽天スーパーDEAL リアルタイムランキング
11日までお買い物マラソン開催中。
8月8日0時から24時間限定★全品50%以上割引セール
8月8日は一部商品を対象とした24時間限定の追加値下げセールが開催中。
5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
11月30日まで★楽天トラベル 全国旅行支援
▼Switch「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」攻略本が9月1日発売
<Amazon>
09月01日発売■書籍:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ザ・コンプリートガイド(KADOKAWA)
09月01日発売■書籍:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム パーフェクトガイド(ファミ通)
<楽天ブックス>
09月01日発売■書籍:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ザ・コンプリートガイド(KADOKAWA)/楽天全体
09月01日発売■書籍:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム パーフェクトガイド(ファミ通)/楽天全体
日本国内だけで累計320万本を突破(DL版込、公式発表)する
特大ヒットとなっているNintendo Switch「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」。
地中から空まで拡大し、「ブレス オブ ザ ワイルド」からさらに進化した
「ティアキン」を遊び尽くすための攻略本が9月1日に発売決定。
KADOKAWAから発売される電撃ブランドと、ファミ通の2種同時発売。
特に力が入っているのが電撃で、攻略本としては破格とも言えるA4判・640ページの大きさ&分厚さ。
破魔の祠、260種にも及ぶチャレンジ、コログのミ集めなど探索欲を刺激する謎をマップを使って
徹底解説した決定版。ファミ通は電撃に比べ1,000円ほど安いがページ数もほぼ同じ608ページで
どちらを選ぶかは悩ましいところ。私的には信頼度で言えば電撃に軍配が上がる。
楽天は11日深夜までお買い物マラソン中なので楽天ユーザーはラッキー。
ちなみに私も5月の発売日購入から現在までまだまだプレイ中。
今は四地方の神殿が終わり、龍の泪に行く前で放浪生活を満喫中。
思うままに世界を移動し、行けるかどうかわからない向こう岸を目指してみたり
ひたすらバクダン草集めたりしているだけでも楽しい。
前作ほど1回あたりのプレ時間が長くならないように調整されているので
本当に少しずつ少しずつ楽しませていただいている。
▼「TDKカセットテープ・マニアックス」8月7日発売
<Amazon>
発売中■書籍:TDKカセットテープ・マニアックス
<楽天ブックス>
発売中■書籍:TDKカセットテープ・マニアックス/楽天全体
私の世代には必須アイテムであったカセットテープ。
双葉社から発売された「TDKカセットテープ・マニアックス」は
B5判・全112ページにTDKから発売された歴代のカセットテープを全種類網羅したマニアックな書籍。
当時の私もお気に入りのレコードをカセットに録音したり
深夜ラジオを録音したものをラジカセで聴いたりウォークマンで持ち歩くのが日課だった。
ソニー、マクセル、TDKがカセットテープ御三家であり、
カジュアル目的で音質にこだわらないならAXIAやThat'sといった選び方をしていた。
今でも数百本はくだらない私のカセットテープで最も多いのがTDKだった。
ノーマルでもそこそこ安定した音があり、特に気に入ったアルバムはハイポジやメタルを使って
インデックスにも凝り、アルファベットの転写シールを使ったりもしていたな。懐かしい。
8日現在、Amazonでは品切れ中、楽天ブックスでは在庫あり。
▼新作Blu-ray情報
12月20日発売■Blu-ray:ゴジラVSビオランテ 4Kリマスター 4K Ultra HD
12月20日発売■Blu-ray:ゴジラ対ヘドラ 4Kリマスター 4K Ultra HD
<楽天ブックス>
12月20日発売■Blu-ray:ゴジラVSビオランテ 4Kリマスター 4K Ultra HD/楽天全体
12月20日発売■Blu-ray:ゴジラ対ヘドラ 4Kリマスター 4K Ultra HD/楽天全体
史上最“恐”画質を謳ったゴジラの4Kリマスターシリーズより
ゴジラ総選挙で1位を獲得した1989年公開の名作「ゴジラVSビオランテ」が登場。
2作揃って12月20日発売。
<Amazon>
11月08日発売■Blu-ray:仮面ライダーBLACK SUN
<楽天ブックス>
11月08日発売■Blu-ray:仮面ライダーBLACK SUN/楽天全体
庵野監督の「シン・仮面ライダー」が微妙な反応だった今となっては
こちらが輝いて見える方も多いのではないかというAmazonプライムビデオオリジナル作品。
特撮ヒーローものでありながら、まさかの18+の制限が設けられており
まさに「大人向けのヒーロー作品」になっている。
監督を務めるのは「凶悪」「孤狼の血」「死刑にいたる病」の白石和彌。
主演は「ドライブ・マイ・カー」で世界的に知名度を上げた西島秀俊と
映画にドラマに出演作が途切れない中村倫也。
共演には三浦貴大、濱田岳、吉田羊、中村梅雀、前田旺志郎、筧美和子、
尾美としのり、ルー大柴、中村蒼。
昭和の特撮が持っていたドロ臭さを残しつつ(中村蒼がリアル花形のようだった)、
設定や人間ドラマでは興醒めしないギリギリの塩梅で現代の価値観も取り込んでいて
これはなかなかの掘り出し物だった。
私的には西島秀俊よりも中村倫也の変身シーンにグッときた。
<Amazon>
10月13日発売■Blu-ray:テリファー 終わらない惨劇
<楽天ブックス>
10月13日発売■Blu-ray:テリファー 終わらない惨劇/楽天全体
久々に登場したスラッシャームービーということで全米ではスマッシュヒットを記録したが
日本では劇場公開を見送られストレートDVDとなってしまった「テリファー」の続編。
監督は前作に引き続きデイミアン・レオーネ。
連続殺人鬼アート・ザ・クラウンの所業は前作比でかなりパワーアップしているそうで
全米公開時には気分が悪くなって退出した客が続出したとの曰く付き。
劇場では見なかったのでチェックしておかなくては。
▼Kindleセールまとめ
8月10日まで★【最大50%還元】対象作品2万冊以上 Kindle本ポイントキャンペーン
8月15日まで★【50%OFF】山と溪谷社 山の日フェア(対象300作品以上)
8月17日まで★【1冊33円から】映画『クレヨンしんちゃん』公開記念 夏休みに原作マンガを読もう超SALE!!
8月31日まで★2023年8月度 Kindle 月替りセール
9月07日まで★講談社 夏電書キャンペーン
【終了日未定】Gakken23年夏休み 電子
<スポット *8月18日まで>
【全巻33円均一】海猿 完全版 全12巻
【全巻33円均一】ブラックジャックによろしく 完全版 全13巻
【全巻33円均一】新ブラックジャックによろしく 完全版 全9巻
【全巻33円均一】特攻の島 完全版 全9巻
【全巻33円均一】Stand by me 描クえもん 分冊版 全27巻
【全巻33円均一】漫画貧乏 全1巻
【全巻33円均一】殺し屋1全10巻
【全巻33円均一】1-イチ- 全1巻
【全巻33円均一】新のぞき屋 全11巻
【全巻33円均一】おカマ白書 全5巻
【全巻33円均一】Dreams 全71巻
【全巻33円均一】4P田中くん 全51巻
【全巻33円均一】風光る 全44巻
【全巻33円均一】天のプラタナス 全28巻
【全巻33円均一】ダービージョッキー 全22巻
50%OFF■Kindle:ぼくの地球を守って 全12巻
50%OFF■Kindle:ここはグリーン・ウッド 全6巻
50%OFF■Kindle:未来のうてな 全5巻
50%OFF■Kindle:GLOBAL GARDEN 全4巻
▼「君たちはどう生きるか」劇場パンフレットが8月11日発売決定
<Amazon>
発売中■CD:「君たちはどう生きるか」サウンドトラック
<楽天ブックス>
発売中■CD:「君たちはどう生きるか」サウンドトラック/楽天全体
【関連記事】映画「君たちはどう生きるか」私は40年、ずっと問われ続けてきたのかもしれない
【関連記事】映画「君たちはどう生きるか」オープニング成績は21.4億円、他
「もう書籍ルートで売れば」と書いた翌日に劇場でのパンフレット販売が決定。価格は820円。
このタイミングで売り出して、仮に完売するとお盆期間に入ってチャンスロスが発生しないのだろうか。
私も読みたいがこれを買うために酷暑の中、わざわざ東宝まで足を運ぶ気にはちょっとなれない。
値段からして、それほど読み物として力が入っているわけでもなさそう。
ついでがあれば寄ってみるか。
さて、ずっと追っている興行成績はというと
2013年「風立ちぬ」(累計興収120.2億円)
OP 9.6億円→28.5億円→43.5億円→55.9億円→72.7億円→80.8億円→88.3億円→97.6億円
2023年「君たちはどう生きるか」
OP 21.4億円→36億円→46.9億円→54.8億円
公開4週で54.8億円。
3週目までの興収推移を紹介した時に
ただ、初動で倍ほど引き離していた「風立ちぬ」との差が詰まってきている。
しかも「風立ちぬ」はこのあと宮崎監督の引退発表&会見という大きなトピックがあり
公開5週目にして再ブーストがかかる異例の興行になって100億突破を達成した経緯を考えると
「君たちはどう生きるか」も何かしらの追加施策がなければ来週にも逆転される可能性はある。
と書いた通り4週目で「風立ちぬ」と逆転してしまった。
今年の夏休みは強豪作品も多く、100億突破は依然射程圏内ではあるのだが
「風立ちぬ」超えは黄信号といったところだろうか。
▼今週発売の新作ダイジェスト
<Amazon>
08月08日発売■Amazon:Echo Show 5 第3世代 スマートディスプレイ with Alexa 2メガピクセルカメラ付き
08月09日発売■PS5:PlayStation5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック
08月09日発売■CD:「君たちはどう生きるか」サウンドトラック
08月09日発売■Blu-ray:MAZINGER THE MOVIE 1973-1976 4Kリマスター版【4K ULTRA HD】
08月10日発売■Blu-ray:機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET 期間限定生産
08月10日発売■書籍:子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ
<楽天ブックス>
08月09日発売■PS5:PlayStation5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック/楽天全体
08月09日発売■CD:「君たちはどう生きるか」サウンドトラック/楽天全体
08月09日発売■Blu-ray:MAZINGER THE MOVIE 1973-1976 4Kリマスター版/楽天全体
08月10日発売■Blu-ray:機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET 期間限定生産/楽天全体
08月10日発売■書籍:子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ/楽天全体
▼X(Twitter)小ネタまとめ
TSUTAYA閉店ラッシュで実感する“レンタル時代の終焉”( https://t.co/W4uenVImlv )要約|レンタル市場は2007年の3604億円から2022年の572億円まで、15年で84%の減少。新型コロナのステイホームが追い討ちをかけサブスクが急伸、CCCは2023年10月期までにレンタル事業から撤退を決めている。
— 忍之閻魔帳 (@sinobintage) July 31, 2023
大阪に関してはまだゲオが元気なので、利用する・しないは置いておいて
レンタル業が縮小はすれどなくなってしまいそうな危機感は薄い。
TSUTAYAが厳しいのは、ゲオで言うところのセカスト(古着)やスマホ買取などに該当する
新たな活路を見出せなかったに尽きるのでは。
ブックオフ、“立ち読み黙認”から一転「推奨」明言のワケ 古本業界の“タブー”破る生存戦略( https://t.co/q9zLdOD92N )立ち読み推奨も思い切ったなと思いましたが、私はこの記事の後半の「店名やロゴがよく似た「ハードオフ」は全くの別会社」に驚きました(笑)そうだったんですね。
— 忍之閻魔帳 (@sinobintage) August 5, 2023
ブックオフも厳しそう。
リユース業界は衛生管理について厳しい制限がされた新型コロナのパンデミック期間に
近寄らなくなった業種のひとつで、私もそういえば随分と言ってない。
ちょっとした本ならほぼ電子で買うようになってしまったのも大きい。
Appleは日本で記念すべき40周年を迎えました( https://t.co/kReXS7xx4w )私のMacデビューは1999年発売のiBookでした。それでも24年前なんですねぇ。iPodを買い、iPhoneに乗り換えて、Apple Watchを誕生日にもらい、AirPodsにして、Appleには生活を便利にしてもらいました。感謝。
— 忍之閻魔帳 (@sinobintage) August 8, 2023
iPodを買って、iPhoneに乗り換えて、Apple Watchを誕生日にもらってデビューし、
AirPods ProでイヤホンもAppleに。私の生活はAppleに便利にしてもらったようなもの。
ジョブズが若くして亡くなったのは今も寂しいが、美学は受け継がれていると信じる。
人間の本当の寿命は「55歳」…?なぜヒトにだけ「老後」があるのか( https://t.co/NuQHQJ1b3s )要約|生物としてのヒトの本来的な寿命は約55歳。生殖が終わり、癌に侵されるリスクが高まっても、長生きする個体が集団内にいた方がヒトという種の生存に有利だったから。
— 忍之閻魔帳 (@sinobintage) August 8, 2023
「ふたつのピース」で書いたように、父は今、介護生活を送っている。
昨年夏のコロナ感染を始めとして肺炎→回復→認知症進行→老健→誤嚥性肺炎ときて
先日久しぶりに帰宅した。車椅子で通れるように寝室までの導線を確保(改装)し介護ベッドも新調した。
ほぼ1日寝ている父は、朝晩のハイカロリーゼリーで生きるに足るだけの栄養を確保し
鼻からは酸素を吸入しながら生きている。夜間に粗相をしても自ら知らせることもなく
匂い充満した部屋の中で眠っている父を見ていると、長生きとは何だろうと考える。
長生きはした方が良いに決まっている、のだろうか。
これまで私はこういった題材の映画を好んで良く見てきたし、
様々な作品を通して命とは、私ならと考えながら生きてきた。
父には長くいて欲しいと願う反面、私なら周囲に負担しかかけないこの生活は耐えられないと考えたりもする。
私は、どう老いるべきだろうか。
というように、気になったニュースを不定期でツイート(と今後も書くぞ)中。
興味を持っていただけた方はフォローを。
X(旧Twitter)@sinobintage