忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

【2021年度】ブラックフライデー 開催期間まとめ|Oculusデビューしました

2021年11月17日 | Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼【2021年度】ブラックフライデー|Amazon、楽天など開催期間まとめ

日本でもかなり定着してきたブラックフライデーの時期が今年も迫ってきた。
2021年のブラックフライデーは、暦では11月26日の第4金曜日が該当日となるため
各社の企画するセールもおそらく今月26日前後に集中して開催されるはず。

以下に19日時点で確認の取れたものをまとめてみた。
当BLOGの性質からしてガジェット、エンタメ、ゲーム系を多くしている。
「ブラックフライデー 2021」で検索すると、あたかもクーポンが配布中であるかのような
詐欺ページを作っている悪質なユーザーが多数見受けられるので、
そういったページで被害に遭わない(クリックしない)よう、くれぐれもご注意を。





23日1時59分まで★楽天ブラックフライデー 2021
23日1時59分まで★楽天ブラックフライデー 2021 家電メガクーポン配布中

【随時更新】楽天ブラックフライデーは11月23日1時59分まで

私の中ではAmazonを追い抜いてメインの購入先になっている楽天。
今年は11月18日20時から23日1時59分までの6日間で開催。
セールの詳細やお勧めについては上記の別記事にてご確認を。


開催中★楽天 ふるさと納税 特集ページ
開催中★楽天 おせち特集 2022
予約受付中★楽天トラベル 秋&冬 旅 SALE
予約受付中★楽天トラベル ワクチン接種後、旅行応援プラン




11月26日9時〜12月2日23時59分まで★Amazon ブラックフライデー

通販最大手のAmazonは昨年初めてブラックフライデーを開催。
年末の恒例になっていたサイバーマンデーは今年は開催せず、ブラックフライデー1本に絞って
11月26日から12月2日までの1週間のスケジュールで行う。


11月19日〜12月17日まで★Amazon プライム スタンプラリー

11月19日よりプライム会員限定のスタンプラリーが開始。
2021年12月17日までの約1ヶ月の間に

その1:キャンペーンにエントリーする
その2:Amazonプライム配送特典付きの商品を何か購入する
その3:Amazonプライムビデオを何か見る
その4:Amazonミュージックを何か聴く
その5:プライムリーディングの本を何か読む

この5つを全て満たしただけで10人に1人が500ポイント、または50,000ポイントが当たる。
プライム会員ならば、5つともエントリーしてすぐにでも達成できるものばかりなので運試しに。


11月19日〜12月2日まで■Kindle:Amazon Kindle本 最大80%OFFキャンペーン 総合ページ
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:人気タイトル96円
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:マンガ
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:ライトノベル
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:小説・文芸
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:ビジネス・経済
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:コンピュータ・IT
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:趣味・実用
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:暮らし・健康・子育て
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:雑誌

Kindleストアの最大80%セールが19日より開始。12月2日まで。

【プライム会員優遇】Amazonギフト券に現金チャージすると2.5%還元(通常会員は2%)
【プライム会員限定】クレカでAmazonギフト券にチャージすると0.5%還元
【新規契約対象】Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン(1月10日まで)
【新規契約対象】Kindle:Kindle Unlimited 3ヶ月99円キャペーン(12月2日まで)
【新規契約対象】Amazon Audible 1ヶ月無料体験キャンペーン

新規契約ユーザーが対象のキャンペーンでも、以前の体験申し込みから一定期間が経過している方は
再び権利が復活していたりするので念のためチェックをお勧め。


発売中■PS4/PS5:PlayStation Plus 12ヶ月利用権(自動更新あり) [オンラインコード]

PSユーザーにはお馴染みの「PlayStation Plus 12ヶ月利用権」が
2021年11月19日10時から2021年11月29日23時59分の間だけ
価格据え置きで4ヶ月分追加されている。
プレイステーションストアのブラックフライデーセールにタイミングを合わせた
Amazon独自のセールのようで、同じく利用権を販売している楽天ブックスでは追加サービスはない。
5,000円で16ヶ月継続利用できるのは相当美味しい。





日本におけるブラックフライデーの火付け役と言えるのがイオン。
今年は11月19日から11月28日までの10日間と決定。
オンラインは5日より既に開催中。こちらは11月29日まで。





11月19日〜11月28日★ゲオ ブラックフライデー 2021

関西では依然としてゲーム&レンタルで健在なゲオのブラックフライデーは19日から。
中古ソフトや中古スマホがメインだが、ここは思わぬ掘り出し物があるので案外侮れない。




11月25日〜★Googleストア ブラックフライデー 2021

Pixelシリーズなどを販売するGoogleストアのブラックフライデーセールは
ちょうど本日11月25日からスタートすると発表があったばかり。
終了日時は不明だが昨年も4日間ほどの開催だったので28日の日曜あたりまでではないか。
「Pixel 3」以降の機種を10,000円から20,000円で下取りして
「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」の購入を促すのが今年の一番の目的かも知れない。




11月30日まで★イーカプコン 秋のポイントアップキャンペーン

カプコンの公式通販サイト・イーカプコンでは現在秋のポイントアップキャンペーンが開催中。
期間中は最大で20%の高額還元が受けられる。
このキャンペーンの終了日が11月30日に設定されているので、
おそらくこれがブラックフライデーセールの代わりと思われる。




★Microsoft セール情報
★Xbox Series X 本体
★Xbox Series S 本体

日本でもじわじわと盛り上がってきているXbox Series X|Sのマイクロソフトも
19日よりブラックフライデーセールを開始。




11月29日まで★超PayPay祭 Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングを始めとするYahoo!グループでは現在超PayPay祭が開催中。
Yahoo!ショッピングでは来る11月21日に買い物をすると、条件次第で最大38.5%の還元が受けられる。
その他にもYahoo!オークションやPayPayフリマでは手数料が半額になるキャンペーンなど
PayPayと絡めた様々なセールが開催中。こちらの期間が11月29日までなので、
ソフトバンクのブラックフライデー=超PayPay祭と考えて良さそう。



▼BOOK⭐︎WALKERで「呪術廻戦」1-17巻が80%OFF


12月02日23時59分まで★新規会員限定「呪術廻戦」1-17巻が80%OFF

角川の運営する電子書籍販売サイト「BOOK⭐︎WALKER」にて
新規登録ユーザーを対象とした「呪術廻戦」の特別セールが開催中。
12月2日までの期間限定で新規ユーザーがクーポンコード『JJT80』を入力すると
1巻から17巻までが80%OFFとなる。
現役の人気コミックがこれほどの大幅割引を実施するのはまず見掛けないので
普段はKindleを利用しているユーザーもチェックする価値あり。



▼遅ればせながらのOculusデビュー


<楽天ビック>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB
<ビックカメラ.com>
発売中■Oculus:Oculus Quest 関連商品一覧
<楽天>
発売中■ETC:Oculusシリーズ用 度付きレンズ アタッチメントセット 乱視対応 マルチコート収納ケース付
<Amazon>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB

本格的なVR空間をお手軽価格で手に入れられる「Oculus Quest」も
そろそろブラックフライデーのシーズン。
Oculusデビューしたての私にコメント欄で教えていただいた。
昨年は11月27日(14時)から11月28日(17時)までとわずか1日の開催だったようだ。
定番から複数タイトルのバンドルまで様々なタイトルが15%〜80%程度値引きされるらしいので
まだゲームソフトを1本も落としてない私も物色して何本か購入したい。

先代もすっ飛ばして初めて手にした「Oculus Quest 2」。
他機種やスマホ用のVRゴーグルなどを試す度に、わずかな驚きと少なからぬ失望を抱いてきたが
ようやくしっくりくるVRマシンに出会えたなというのが第一印象。
初期設定もスムーズで見た目に反して重さも想像していたよりずっと軽かった。
同梱されていたメガネユーザー用のスペーサーを使えば
メガネを装着したままでのプレイもさほど苦ではなかった。
ただしこれは、私が使用しているメガネが軽さを重視した
小さめのレンズと柔らかいフレームのモデルである理由が大きい。
チタンフレームや大きめのレンズを使用している方は、
やはりスペーサーだけで完全に問題を解決するのは難しいと思う。
専用コントローラー(2個)は単三電池で稼働し、充電に対応していないのは意外。
我が家にはすっかり使わなくなったエネループがたくさんあるので久しぶりにそれを使うか。

専用ソフトはセールまで待つとして、まずはアカウントを持っている
AmazonプライムビデオとNetflixをダウンロード。
どちらもすんなり視聴環境は整った。
おまけにYouTubeも落として藤井風のスタジアムライブを見たのだが
予想の5倍ぐらい音が良くて、映像よりもむしろ音質に驚いたぐらいだった。
音楽モノのライブ映像やMVを視聴する目的だけでも元が取れる、とすら感じた。
「似て非なるもの」とは良くいったもので、やはりスマホ用のゴーグルで得られる
VR体験は「VR、のようなもの」であって「VR」ではないのだと痛感。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年11月3週公開(配信)の... | トップ | 角川映画45周年で名作が劇場... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KK)
2021-11-16 12:35:49
Quest2の新たな宣伝部長の誕生、嬉しい限りです。
自分も友人に普及しようと魅力を伝えてるつもりなんですけど、
こればかりは本当に『百聞は一見に如かず』
VRの魅力は実際に体験してみないと、なかなか伝わらないんですよね。

体験させようにもコロナ禍では地元の友人にも会えず、
店頭での試遊も、この時期はなかなか難しい。
外に出られない時期こそ最大限に活きるアイテムだというのに……

ついでにQuest2、お役立ち情報。
PCと繋いで手持ちの動画を放り込み、OculusTV(テレビ)→「あなたのメディア」で再生。
この時、ホームボタン→クイックメニュー→目玉アイコン(周辺確認)で
自分の部屋に大型TVが出現するARみたいなことができます。
有料ですがSkyBOXというアプリを使えば、映画館の大スクリーンで手持ちの動画を鑑賞することもできる。
大きめの映画館で、席も前方、中央、後方と選択可能。
Big Screenというアプリも映画館で手持ち動画を鑑賞できたり、
有料配信の3D映画を鑑賞できたりします。(試してないけどアカウント作れば日本語字幕で鑑賞も可能っぽい)
返信する
KKさん ()
2021-11-16 15:52:38
こんにちは。

お勧めの『Oculus QuestのPuzzling Places - Beta』について、
ブラウザで検索するとすぐに出てきたんですが
「提供が終了した」という旨のメッセージが出まして
ダウンロードができませんでした。
製品版のみになったのかも知れないですね。

今朝、セールまで待ちきれずに「WANDER」を買いました(笑)
適当にジャンプするだけだと確かにハズレに出くわすことが多いですね。
まずは日本の各地にいってみましたが、もうそれだけで楽しいです。

まだまだ手探りなんですが、これまでのような「少し触って驚いて満足なおもちゃ」ではなくて
Bluetoothスピーカーや音声リモコンのように
「生活スタイルの向上に取り込みたい家電」に近いですよね。
楽しさの質がゲーム的でないのが大きいのかも知れません。
専用のゲームタイトルをまだ1本も遊んでいないというのも
原因のひとつだとは思いますが(笑)
返信する
Unknown (KK)
2021-11-17 09:33:03
『Puzzling Places - Beta』提供修了なんですね。
製品版に収録されてない作品ばかりなのに、もったいない。
まあ、いずれ有料DLCとして配信される可能性もあるかもしれませんが
また1つ本体を大容量型に買い換えられない理由ができてしまった。

ランダムジャンプ国当ては、いろいろ巡り巡ってから思いついた遊びなので
最初は普通に検索からの観光が楽しいですよね。
昔、住んでた場所や旅先を記憶だけを頼りに歩いてみたり。
右コントローラー上面を覗くと現れるミニメニューの
カレンダーぽいものをクリックすると、タイムトラベルもできます。
場所にもよりますが「あれ、ここ何建ってたっけ?」という
移ろいゆく街の変遷をたどるのも楽しいです。
街の雑踏や自然の環境音を鳴らす機能も、いつの間にか実装されてますね。
地味ですけど、臨場感が増してちょっと嬉しいです。
返信する
KKさん ()
2021-11-17 16:40:10
こんにちは。

そうみたいですね。
もしかしてまた復活することもあるのかも知れませんが
私が確認した時にはダメでした。

「WANDER」はまさに昔よく遊びにいっていた町や
懐かしい場所を訪れたりしていました(笑)
時代を遡れるのもいいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Amazon・楽天などセール情報まとめ」カテゴリの最新記事