忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

ジブリの名作が劇場で再上映、「もののけ姫」「風の谷のナウシカ」など

2020年06月18日 | 瓦版


★PS4から限定ウォークマンまで ソニーストア
★iPhoneSE2 simフリーモデル販売中 ビックカメラ.com
★「鬼滅の刃」「エヴァ」コラボたまごっち販売中 プレミアバンダイ
★PS4「戦国BASARA4 皇 Anniversary」予約受付中 e-CAPCOM


▼今週発売の新作ダイジェスト

06月17日配信■NSw:ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス
06月18日配信■Kindle:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
06月18日配信■Kindle:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ
06月19日発売■コミック/Kindle:キングダム 58
06月19日発売■コミック/Kindle:ゴームデンカムイ 22
06月19日発売■PS4:The Last of Us Part II
06月19日発売■NSw:ナムコットコレクション
06月19日発売■NSw:ナムコットコレクション 楽天B限定マグネット付き
06月20日発売■雑誌:SWITCH Vol.38 No.7 特集 みんなの『あつまれ どうぶつの森』



▼ジブリの名作が劇場で再上映、「もののけ姫」「風の谷のナウシカ」など


発売中■Blu-ray/DVD:スタジオジブリ 関連商品一覧(Amazon)
発売中■Blu-ray/DVD:宮崎駿 関連商品一覧(楽天ブックス)

緊急事態宣言解除後も復調には程遠い映画興行。
中・小クラスの新作の公開が少しずつ決まってきているとはいえ、
50億、100億を見込む大ヒット作は2021年度への延期が発表され
劇場が賑わいを取り戻すには今年いっぱいはかかりそうな気配。

そんな中、営業を再開した劇場で意外と健闘しているのが旧作の劇場上映だ。
ここ最近の興収ランキングでも、「AKIRA」の4K版が上位にランクインしたり
「アベンジャーズ」シリーズが3作揃ってベストテン入りを果たすなど
新作・準新作をしのぐほどの人気を集めている。
これはテレビ業界も全く同じで、
金曜ロードショー枠で放映された「天使のラブソングを」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が15%前後の高い視聴率を獲得。
ドラマでも「野ブタをプロデュース」や「仁 -JIN-」の再放送が2桁をマークし
新作ドラマよりも数字を取る皮肉な結果になっている。

この流れを受け、東宝はスタジオジブリの「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」
「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」の4作品を6月26日より劇場公開すると発表。
しかも一部劇場での限定企画ではなく、東宝系列の全国372館を使う拡大公開扱い。
東宝は「ルパン三世 カリオストロの城」の4DX上映なども実施してきたので
旧作の手堅さはどこよりも良く知っているのだろう。

映画興行の先月の総額は1億9,600万円。
昨年同月の185億5,300万円と比べると98.9%減である。
日本の歴代興行記録No.1の「千と千尋の神隠し」を始めとする
ジブリの名作群によって、虫の息どころか、虫も生息できない
ただの箱と化した劇場に客足は戻ってくるのか、動向を見守りたい。

それにしても、なぜこの4作が選ばれたのだろう。
「となりのトトロ」や「崖の上のポニョ」はキッズを含む家族連れがターゲットになるため
座席の間引き販売が実施されている現在には不向きとの判断だろうが
「天空の城ラピュタ」(1986年)や「魔女の宅急便」(1989年)あたりは
公開年からしてもそろそろテレビでしか見たことのない方も多かろうに。
少なくとも「ゲド戦記」を入れるぐらいなら「ラピュタ」か「魔女宅」の
どちらかにした方が無敵の打線が組めた気がする。
もしくは、実写映画化も決まった「猫の恩返し」あたりでも良かったのでは。
「ハウルの動く城」が抜けているあたりからしても、
第2弾を想定した第1弾ラインナップなのかも知れない。

「風の谷のナウシカ」は公開から36年も経つのか。
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」の翌年に公開された本作を劇場で観て
「これが次の世代のアニメになるんだな」と感動して36年。
ジジィになるわけだ。

どうせ劇場でやるなら小さいスクリーンではなく
一番デカいスクリーンでやってくれ。
大画面&大迫力で「もののけ姫」をもう一度観たい。



▼NSw「ナムコットコレクション」タイトルと中身が異なる事例が発生し配信が一時停止に


発売中■NSw:ナムコットコレクション
発売中■NSw:ナムコットコレクション 楽天B限定マグネット付き

詳しくはこちらで。



▼Nintendo Switch在庫復活チェック


<Amazon>
発売中■NSw:(新型)Nintendo Switch 本体 ネオン
発売中■NSw:(新型)Nintendo Switch 本体 グレー
発売中■NSw:(新型)Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite コーラル
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite ターコイズ
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite イエロー
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite グレー
<楽天>
発売中■NSw:(新型)Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
発売中■NSw:(新型)Nintendo Switch(検索)
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite(検索)

ヨドバシ、ジョーシンなどの大手は軒並み抽選のみでいつまで経っても
買えそうにないNintendo Switchだが、ここ2ヶ月ぐらいの当BLOG経由でのご注文数の推移では
水曜から週末にかけての復活率が非常に高くなっている。
Amazon、楽天は現在も早い者勝ちスタイルをとっているので、
新規購入や買い増しを予定している方はこまめなチェックをお勧め。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年上半期で必見の映画「... | トップ | NSw「ナムコットコレクション... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

瓦版」カテゴリの最新記事