マイ・レストレス・ハーツ/My Restless Heart

トウキョウの東をさまよい続ける【左一白】の備忘録

自由なんて幻想!?

2010年12月18日 19時16分29秒 | 時事問題

気がつけば、12月も半分が過ぎてしまいました…。

夕方、いつも隅田川沿いを歩いて帰るのですが、川面からの北風が厳しいねぇ!!

会社帰りが辛い季節になってきました。

 

ついに成立して騒ぎとなっている、東京都の改正青少年健全育成条例

普段、全くマンガを読まないからどういう現状になっているのか分からないけど、出版サイドがある程度の自主規制みたいなものを作っていなかったのでしょうか??

随分前ですが、ベテランエロマンガ家(18禁専門)のコラムに、


『成人誌であっても何でもOKというわけじゃない。年齢や職業が識別されるもの(ランドセルや制服等)は書いちゃいけないことになっているし…』


みたいなことが書かれていたのですが、今どきの雑誌はどんな案配だったのでしょう。このブログでは何度も言っていますが、出版業界は斜陽です。マンガ雑誌も例外じゃないでしょう。購買層がどんな人達なのかは分かりませんが、客が求めているものが書いてはいけなくなると、客は雑誌を買わなくなるだろうし、そうなるとまた余計に出版市場も縮小す気がするのですがね。


もちろん、過激すぎる表現はいけないと思いますよ。必ず、影響を受けるバカが悪さをするものですからw

ただ、テレビの世界のように、何でもかんでも「規制しろ!」では面白くなくなるのも事実。難しいところではあるのですがねぇ。


今回の条例改正については、行政が動く前に出版サイドが手を打っておけば、よかったんじゃないかなぁ~?