マイ・レストレス・ハーツ/My Restless Heart

トウキョウの東をさまよい続ける【左一白】の備忘録

2016キャロットクラブ出資申し込みの結果

2016年09月19日 17時12分10秒 | 一口馬主
シェルズレイの2015にすんなり決まりました。





一度は国枝厩舎にお世話になってみたかったので、取れてラッキーです。

さて、今年はここで打ち止めにしておくか、それともラフィアンやウインでも買っておくか。

シルクのウインフロレゾンの2015も気になるんだよなぁ~。



《愛馬の結果~2016年34R》

ゲルトルート:9月19日 大井5R/3歳100万円以下(ダート1200m)
結果:5着



大井5R・3歳100万円以下(ダート1200m)単勝6番人気 34.8倍 5着 1分18秒1 上がり3F40秒0 プラス10kg 445kg


9月19日(月)大井5R・3歳100万円以下・距離1200m戦へ54kg森騎手で出走しました。馬体重はプラス10kgの445kg、毛艶は良化途上でしたが背が伸びて精神的にも余裕があり、成長が感じられました。単勝は6番人気。レースでは五分のスタートから馬なりのまま、中団からの競馬になりました。折り合いをつけながらの追走で、徐々にポジションを下げて後方2番手で3コーナーを回りました。直線入口から追い出しを開始すると、馬群の中から良い脚で追い込み5着を確保したところがゴールでした。勝ち馬からは1.4秒差、時計は1分18秒1でした。

森騎手「1200mの内枠でしたが、最初から抑えていく作戦でした。揉まれて砂を被っても怯むことはなく、最後は良く伸びていました。体全体が緩い馬なので、しっかりしてくるまでは今日のような競馬が合っていると思います」

松浦調教師「森騎手の好騎乗もありましたが、休ませた効果もあり、心身ともに成長しています。このひと叩きで変わってくると思いますので、初勝利目指して頑張ります」



休ませた効果なのか、パドックでの様子はかなり良い感じに見えました。レースは後方からの追走で「今回もダメかな」と思いましたが、それはさすがに森ジョッキー。きっちり5着争いを制してくれました。ただ、今回も1200で1分18秒を切れなかったのが残念。ペースや砂質によって一概に走破タイムのことは語れないけど・・・。さて、次走でどれだけ変わってくれるか。できれば、もう少し馬体重が増えて、また森ジョッキーが乗ってくれるといいけどな。