![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/7a7befc3ab61af2ab2cc05dd90563f48.jpg?1597566484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ee/768b26ad032d34ff8aeedbb92cf5b077.jpg?1597566484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6f/9ce117ab9eb47098b0f3704725ea6412.jpg?1597566484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/452c779db268b81bfb84ceb187d30bf5.jpg?1597566484)
Flora〜春の訪れ〜が「コスチュームジュエリーアワード2020」に於いて入選致しました。
いつもお世話になっております惑星座様の12周年イベントのお知らせです。
★惑星座12周年記念イベント「十二物語祭り」 2020年1~12月 開催★
★十二星座、十二宮、十二支、十二誕生石など…cocochizakkaのスタッフ様からいただいた
私のコーナーのディスプレイです。
やっぱりプロの方にしてもらうと全然違いますね。
すごくムードが出ました。
久しぶりにアクセサリーをたくさん作ったので。
“spatial”1970年代の輪っか型アクリルビーズにヴィンテージパールを合わせて。
古いのに近未来的な雰囲気に仕上がったので宇宙的という意味の名前を付けました。
余談ですが「スペイシー」というのは和製英語だそうです。
春になって襟ぐりが開くと耳元にアクセントが欲しくなりますね。
チェコビーズのベルフラワー型をピンワークでしゃらしゃら揺らします。
ピンクが”ヒガンザクラ”、ブルーが”ワスレナグサ”ホワイトが”カスミソウ”です。
そしてネックレス。ジャパンヴィンテージビーズにキャップを被せて
フランスヴィンテージのチョコ色ビーズを繋ぎ目にあしらいました。
“candy wrapper”(お菓子の包み紙)という名前を付けました。
目に「美味しい」ネックレスです。
こちらで紹介したアクセサリーは本日より
cocochi zakka様(URLhttps://cocochizakka.jimdo.com/)の店頭に並んでいます。
cocochi kitchenというカフェが1階にあり、雑貨の展示スペースは同じ建物の2階です。
(カフェだけのご利用、雑貨だけのご利用もできるそうです)
cocochi zakka
〒639-0234
奈良県香芝市狐井613
open 10:00~18:00
close 木曜日 第三水曜日