![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/d142681b7092a44a76c43aeb8285d741.jpg)
マルチカラーのネックレスを3本作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/522ef3a2e061d58dc8e25af9fbc483f0.jpg?1603975160)
バックスタイルです。アジャスターを本体と一体化して長さを変えて楽しめるようにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/ca5477fcc08e865ef3a025dff5715627.jpg?1603975161)
1本目はブラウンをメインにしてくすみカラーのビーズを合わせて思い切り遊んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/522ef3a2e061d58dc8e25af9fbc483f0.jpg?1603975160)
バックスタイルです。アジャスターを本体と一体化して長さを変えて楽しめるようにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/ca5477fcc08e865ef3a025dff5715627.jpg?1603975161)
1本目はブラウンをメインにしてくすみカラーのビーズを合わせて思い切り遊んでみました。
画像では分かりにくいのですがヴィンテージルーサイトビーズをところどころに使っていて
ムーングロウ(月光)効果があるので優しい明るさが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/10/651bb34b1fb88f733489b10113fb1117.jpg?1603975160)
2本目はフランスのヴィンテージビーズを使ってグリーンをベースにオレンジ、レッド、ピンクを混ぜて紅葉した柿の葉をイメージしたネックレス。「洋」を「和」に変化させてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/9574b9f3efac01a8481f4e60e2dc9ef2.jpg?1603975161)
3本目はフルーツカラー。美味しそうなこっくりピンクをメインにオレンジや淡いブルーのビーズを合わせてジューシーな雰囲気に。こちらもヴィンテージルーサイトビーズを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/10/651bb34b1fb88f733489b10113fb1117.jpg?1603975160)
2本目はフランスのヴィンテージビーズを使ってグリーンをベースにオレンジ、レッド、ピンクを混ぜて紅葉した柿の葉をイメージしたネックレス。「洋」を「和」に変化させてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/9574b9f3efac01a8481f4e60e2dc9ef2.jpg?1603975161)
3本目はフルーツカラー。美味しそうなこっくりピンクをメインにオレンジや淡いブルーのビーズを合わせてジューシーな雰囲気に。こちらもヴィンテージルーサイトビーズを使っています。
マルチカラーのネックレスを作る時は二本に分けて作ります。左右のバランスを見ながらビーズの色合いがマッチするように一粒ずつ繋げていきます。パズルを解くような感覚とでもいいましょうか。作っている時は頭を使っています(笑)