使用素材:ヴィンテージビーズ、真鍮金具
フランス語でお菓子と娘というタイトルを付けた二連のロングネックレス。
キャラメル、チョコレート、ヌガー、タフィー、クッキーなどを
イメージするブラウンカラーのヴィンテージビーズを中心に集めて
グレーとブラウンカラーのパールで輝きを加えました。
少し重さがありますが、コーディネートの主役にいかがでしょうか。
使用素材:ヴィンテージビーズ、真鍮金具
フランス語でお菓子と娘というタイトルを付けた二連のロングネックレス。
キャラメル、チョコレート、ヌガー、タフィー、クッキーなどを
イメージするブラウンカラーのヴィンテージビーズを中心に集めて
グレーとブラウンカラーのパールで輝きを加えました。
少し重さがありますが、コーディネートの主役にいかがでしょうか。
大粒のヴィンテージパールとヴィンテージのルーサイトビーズを使用した
二連のロングネックレスです。クラスプもとっておきのヴィンテージ。
クリスマスシーズンに向けて
こういう華やかなものを作ってみたくなりました。
長さの割にはとても軽いのでさらりと纏うように着けて下さいね。
使用素材:ヴィンテージパール、真鍮金具
以前、様々な色のヴィンテージパールが詰められた夢のような袋を入手しました。
見つけたときの幸せな気持ちはとても言葉にできないくらい。
そのくらいパールが大好きです。
その夢の袋の中からヴィヴィットな色を選び出して
マシュマロをちぎったようなヴィンテージパールと合わせました。
ちょっと色っぽい雰囲気から「惚れ薬」を意味するタイトルを付けました。
私の作品には珍しくマルチカラーです。
マルチカラーへの憬れは常にあり、
作品内でうまく使いこなせている作家さんの作品を拝見すると
心から尊敬してしまいます。
私もマルチカラーをおもちゃのようにならず
大人の遊び心として取り入れられるようになりたいです。
赤が流行りそうだという話を聞いて
「このビーズ絶対使いたい!」と思い出来上がったネックレスとブレスレット。
摘み取って食べてしまいたくなるような
プラスチックのヴィンテージビーズに
手染めのヴィンテージパールを合わせた
ボリュームたっぷりのネックレスとブレスレットです。
手染めパールは染めて乾かした後
濡れタオルで拭いてみましたが色落ちはしませんでした。
少し濡れるくらいなら大丈夫だと思いますが
びしょ濡れにはなさらないようにしてご使用くださいね。
右から順番に"Brigid "(ピンク)、"Amanda"(オフホワイト&ピンク)、"Jessica"(ブルー)
使用素材:ヴィンテージスタッカブルフラワー、ヴィンテージパール、真鍮金具
フック部分にヴィンテージのスタッカブルフラワーをあしらい
フックをネックレス本体にひっかけて好きな位置で止められるようにしました。
お花の部分を後ろに持って行って
プレーンな一連のパールネックレスとしても使えますし
お花の留める部分を工夫してVの形にしてみたりと
装いに合わせてネックレスの表情を変えられます。
制作に夢中になっておりました。
ブログが御無沙汰になってしまって申し訳ありません。
作品ができても眺めたり遠目で見たりして
細かいところを直したり繋ぎかえたりしています。
「こっちの方がいいかな?うーんやっぱりこっちかも?」
と悩んでいる瞬間は楽しくもあり苦しくもあり(笑)
そんな感じで制作しています。
今日ご紹介するのはヴィンテージパールを二連に繋いだネックレスです。
ベビーピンクの6mm玉を一つ一つ繋ぎました。
短い方の連が50cm、長い方の連が53cm。
後ろでマンテルで留めるタイプです。
ニットなどにも余裕をもってつけられる長さです。
パールはプラスチックなのでとても軽いです。
6mm玉は普段主役にあんまり使わないのですが
さりげない感じのものを作りたいなあと思い
淡いピンクの6mm玉を手に取りました。
名前も"Bébé"、フランス語で赤ちゃんという意味です。
11月29日追記 色違いでイエローも作りました。