(四季のガーデニング)

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です
先週のヴィクトリアマイルC、狙っていたメイショウマンボが2着
ここまでは読みどうりだったが…。
我が恥ずかしきミスは、メイショウマンボと書くべきをスズカマンボと書き、
スズカマンボは、メイショウマンボのお父さんだ。
我が年齢は、そんな過ちを恥ずかしげもなくする微妙な年齢に近づいてきた、と
年のせいにしているのでありますが…。
私の今年もただ一つの絶対ルール。
マイナスが、10万円を超えた時点でやめる。
我が泥船、連敗が続き沈みかかってはいるが、まだ踏ん張っている。
今年のオークス、ハープスターはあの追い込みを決められるのだろうか。
競馬に絶対はないというし…
注目は、ハープスター、ヌーヴォレコルト、プランネージュ
今日の予想
予想掲載・投稿日時 平成26年5月25日 午後2時43分
レース名:東京競馬場 第11レース オークス
枠連1-5 1,000円
枠連1-4 500円
枠連4-5 500円
枠連5-5 500円
小計2,500円
枠連5枠から2,3,6,7,8に流し各100円 小計500円
このレースプラス
馬連 09-14 400円
馬連 10-14 400円
馬連 09から2,5,16に各200円
馬連 10から2,5,16の各200円
小計2,000円
合計5,000円
それではまた。
【2014年の結果】












1月 5日(日)
投資額10,000円
配当金 0円
差引収支
10,000円
1月12日(日)
投資額 9,400円
配当金7,580円
差引収支
1,820円
1月26日(日)
投資額16,000円
配当金 8,240円
差引収支
7,7600円
2月 9日(日)
投資額 7,500円
配当金 900円
差引収支
6,600円
2月16日(日)
投資額11,500円
配当金 8,860円
差引収支
2,600円
2月17日(月)
投資額 4,500円
配当金 0円
差引収支
4,500円
3月16日(日)
投資額 8,000円
配当金11,100円
差引収支
3,100円
3月23日(日)
投資額11,500円
配当金 2,980円
差引収支
8,520円
3月30日(日)
投資額12,000円
配当金 6,640円
差引収支
5,360円

4月6日(日)
投資額5,500円
配当金 0円
差引収支
5,500円

4月13日(日)
投資額5,000円
配当金 1,110円
差引収支
3,890円

4月20日(日)
投資額5,000円
配当金 2,830円
差引収支
2,170円

4月27日(日)
投資額 8,000円
配当金27,830円
差引収支
19,830円

5月11日(日)
投資額 5,000円
配当金3,890円
差引収支
1,160円

5月18日(日)
投資額 5,000円
配当金1,920円
差引収支
3,080円
「新投網作戦」
新 なっ、なんじゃそれは、と言われそうですが…。
博才がなければ、あっさりあきらめればいいのに…。
昨年の競馬、回収率59%とふり返れば大きく負け越しも、
一日に払い戻しがなかった日はなく…。
ということは、その日に必ず的中していた、
的中馬券が一枚はあった、というということであり…。
ただ的中馬券を100円しか買わなかっただけのことで、
今までのように投網を投げ、さらに絞り込むと…。
ひょっとしてプラスに転じる可能性はある、これこそ前向き&プラス思考
などと自分勝手に好都合な解釈をし…。
これを称して「新投網作戦」
ところが、2014年新春競馬が金杯レースで開幕
金杯で乾杯どころか完敗
これ以上落ち込みようがないスタート
私の今年もただ一つの絶対ルール。
マイナスが、10万円を超えた時点でやめる。
(今年はドボンが早くそうなりそうな嫌な予感が…)
もう一つ、これは守れないかもしれないが、昨年は3連単で一発逆転を狙い傷口を広げたので、
今年は1レースの投資額を5,000円以内に抑えるようにする。
さらに、「納得のいく賭け方」を求めて…
競馬には、やっぱりロマンがあり スリルがある。

それではまた。
アフリエイト広告欄
リクナビNEXT





ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。








(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です
先週のヴィクトリアマイルC、狙っていたメイショウマンボが2着
ここまでは読みどうりだったが…。
我が恥ずかしきミスは、メイショウマンボと書くべきをスズカマンボと書き、
スズカマンボは、メイショウマンボのお父さんだ。
我が年齢は、そんな過ちを恥ずかしげもなくする微妙な年齢に近づいてきた、と
年のせいにしているのでありますが…。
私の今年もただ一つの絶対ルール。
マイナスが、10万円を超えた時点でやめる。
我が泥船、連敗が続き沈みかかってはいるが、まだ踏ん張っている。
今年のオークス、ハープスターはあの追い込みを決められるのだろうか。
競馬に絶対はないというし…
注目は、ハープスター、ヌーヴォレコルト、プランネージュ
今日の予想
予想掲載・投稿日時 平成26年5月25日 午後2時43分
レース名:東京競馬場 第11レース オークス
枠連1-5 1,000円
枠連1-4 500円
枠連4-5 500円
枠連5-5 500円
小計2,500円
枠連5枠から2,3,6,7,8に流し各100円 小計500円
このレースプラス

馬連 09-14 400円
馬連 10-14 400円
馬連 09から2,5,16に各200円
馬連 10から2,5,16の各200円
小計2,000円
合計5,000円
それではまた。
【2014年の結果】






























































































「新投網作戦」
新 なっ、なんじゃそれは、と言われそうですが…。
博才がなければ、あっさりあきらめればいいのに…。
昨年の競馬、回収率59%とふり返れば大きく負け越しも、
一日に払い戻しがなかった日はなく…。
ということは、その日に必ず的中していた、
的中馬券が一枚はあった、というということであり…。
ただ的中馬券を100円しか買わなかっただけのことで、
今までのように投網を投げ、さらに絞り込むと…。
ひょっとしてプラスに転じる可能性はある、これこそ前向き&プラス思考
などと自分勝手に好都合な解釈をし…。
これを称して「新投網作戦」
ところが、2014年新春競馬が金杯レースで開幕
金杯で乾杯どころか完敗
これ以上落ち込みようがないスタート
私の今年もただ一つの絶対ルール。
マイナスが、10万円を超えた時点でやめる。
(今年はドボンが早くそうなりそうな嫌な予感が…)
もう一つ、これは守れないかもしれないが、昨年は3連単で一発逆転を狙い傷口を広げたので、
今年は1レースの投資額を5,000円以内に抑えるようにする。
さらに、「納得のいく賭け方」を求めて…
競馬には、やっぱりロマンがあり スリルがある。

それではまた。


リクナビNEXT



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中








