(四季のガーデニング)
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も一段と寒い、まだまだ厳寒期
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、2月中旬から少しでも出荷する、そんなことを決めていましたので
寒くても予定決行。
JAキューズモール朝市へ出荷…
2016年2月16日 朝市出荷を開始
ビニールトンネルで育てた水菜
太茎水菜も鍋に入れれば実にやわらかい。
いくらでも食べられる。
水洗いをしたホウレンソウも少しばかり出荷
この時期、何がつらいと言っても水洗い
畑では、さすがに白菜も外葉が茶色になり…。
それでも外葉をとってやれば、OK
いくらヌカ漬けや鍋にしても、食べきれないので少しずつ出荷。
ミズナやホウレンソウなどは、3月に入ればトウが立ってくる。
我が計画は、2月中に水菜、ホウレンソウを2~3畝収穫し
春3月に入れば、種まきをする。
今年は例年に比べ、ゆったりスタートも
我が、野菜作りの意欲は衰えず…。
これからの楽しみは、何をいつ蒔くかなのであります。
それではまた。
アフリエイト広告欄
小林製薬の通信販売 一品からでも送料無料
贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ
梅干しの梅翁園
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も一段と寒い、まだまだ厳寒期
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、2月中旬から少しでも出荷する、そんなことを決めていましたので
寒くても予定決行。
JAキューズモール朝市へ出荷…
2016年2月16日 朝市出荷を開始
ビニールトンネルで育てた水菜
太茎水菜も鍋に入れれば実にやわらかい。
いくらでも食べられる。
水洗いをしたホウレンソウも少しばかり出荷
この時期、何がつらいと言っても水洗い
畑では、さすがに白菜も外葉が茶色になり…。
それでも外葉をとってやれば、OK
いくらヌカ漬けや鍋にしても、食べきれないので少しずつ出荷。
ミズナやホウレンソウなどは、3月に入ればトウが立ってくる。
我が計画は、2月中に水菜、ホウレンソウを2~3畝収穫し
春3月に入れば、種まきをする。
今年は例年に比べ、ゆったりスタートも
我が、野菜作りの意欲は衰えず…。
これからの楽しみは、何をいつ蒔くかなのであります。
それではまた。
アフリエイト広告欄
小林製薬の通信販売 一品からでも送料無料
贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ
梅干しの梅翁園
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。