(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
昨日は終日小雨、今日は貴重な秋晴れ
みなさまのご予定はいかがですか。
私はといえば、今日はナスを片づけ、
とにかく次の植え付け用に畝作りに専念する予定なのでありますが…。
小雨ぐらいならカッパを着て花を切り、出荷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/b65f884dea9aa60c25560c5d9f7bdf5b.jpg)
ジンジャーは相変わらず甘く怪しげな香り漂わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/bef295b292d947bf82a94866a5c26353.jpg)
長雨ばかりで、畝が出来ず…
苗作り 太茎ミズナやサラダミズナやコラールリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/afeb15d0ca4380f502e822119047ac2d.jpg)
白菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/61f4c593cc8ed5f28f803fe0f03ee17c.jpg)
左が白菜で右がブロッコリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/f317a52a8b6dd6fa189ef8ca411426fd.jpg)
意外と難しい美味タスの苗作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/00d82a6932b5500b1b29644b37a39065.jpg)
種をたくさん買ったばかりに苗作り
が、しかし植え付けるところがなくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/03ca0881c86b330d2abb0230b0059f01.jpg)
我が脳裏にドーパミンが分泌し、
やる気満々の時に種袋を買い過ぎた。
こんなに苗を作って、どうするんだ。
しばし反省しているのでありますが…
それではまた。
(買った種、再掲)
夜五寸ニンジンはサカタにこだわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/44c1e38c43391cb5516b46c8d8c0f276.jpg)
大根は トーホク 今年は秋の彩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/9a8351834a1eb4387d70bc75969fabd4.jpg)
玉ねぎはタキイのアトン トホークのラピュタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/eb9b68cdb7bf8bfaf3583ff7a5391e99.jpg)
トーホクの新きぬ玉 サラダ用赤タマネギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/49fba07fe147a19760d71f6def27f972.jpg)
サラダ用 赤大根2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/6147e76fecf549400cb39f001e3786d2.jpg)
冬用ホウレンソウはサカタ アスパイア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/d85c201c72222ee9ef11577be3a28b47.jpg)
サラダ用ホウレンソウ赤&グリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/dc3b55ff27f76f1b8b6f680adcf7c460.jpg)
白菜はタキイ 黄色い芯の白菜2袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/1cfb5e0ed2f3c76b2e81005887f78f42.jpg)
欠かせないトーホクのすみれカブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/64/8da955f6babd0ca299f981b9c077ab28.jpg)
そして美味しかった美味タスも2袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f1/23afa543fa4cb74c892f9ae6eee6efbc.jpg)
ブロッコリはサカタ緑嶺さらに緑笛も買い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/d4bda18ee0e51da0dd4e78ca9a022c1e.jpg)
ドーパミンが湧いたときに買ったものの、
私は呟くのであります。
「どうするんだこんなに買って、どこに蒔くんだ…」
季節に追われ
時間に追われ
そんな日常が続いているのであります。
我が野菜作り、植え付けの基本。邪魔くさがらず…
野菜の植え付けも、たっぷりマイブレンド肥料
もみ殻、米ぬか、油かす、バーク堆肥を発酵させたマイブレンド肥料
バケツに半分入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/1f885da9faa13a07aceeff8e11a566da.jpg)
JAの有機化成肥料神特8-8-8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/07f5875b5d88a6dd0bc8b9f867899c7d.jpg)
8-8-8を混ぜ、一つのバケツ一杯にし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/a19974d45cc9fb39755c44dcb7181a6f.jpg)
我が野菜作りの基本
植え付け穴に入れ、土とよく混ぜ合わせてから植え付ける。
出来上がったマイブレンド肥料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/f7f94380bbb718c72842a6ad9cd01b9d.jpg)
確かに邪魔くさく思う時がある、畑と家を何回も行ったり来たり…。
が、しかし
同じ作るなら、いいもの、美味しいもの
なら、元肥
我が体力の続く限り、邪魔くさがらず
それではまた。
![](http://www24.a8.net/svt/bgt?aid=151021777726&wid=001&eno=01&mid=s00000010530002022000&mc=1)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2HWX5D+C08PYQ+2990+C1DUP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
昨日は終日小雨、今日は貴重な秋晴れ
みなさまのご予定はいかがですか。
私はといえば、今日はナスを片づけ、
とにかく次の植え付け用に畝作りに専念する予定なのでありますが…。
小雨ぐらいならカッパを着て花を切り、出荷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/b65f884dea9aa60c25560c5d9f7bdf5b.jpg)
ジンジャーは相変わらず甘く怪しげな香り漂わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/bef295b292d947bf82a94866a5c26353.jpg)
長雨ばかりで、畝が出来ず…
苗作り 太茎ミズナやサラダミズナやコラールリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/afeb15d0ca4380f502e822119047ac2d.jpg)
白菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/61f4c593cc8ed5f28f803fe0f03ee17c.jpg)
左が白菜で右がブロッコリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/f317a52a8b6dd6fa189ef8ca411426fd.jpg)
意外と難しい美味タスの苗作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/00d82a6932b5500b1b29644b37a39065.jpg)
種をたくさん買ったばかりに苗作り
が、しかし植え付けるところがなくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/03ca0881c86b330d2abb0230b0059f01.jpg)
我が脳裏にドーパミンが分泌し、
やる気満々の時に種袋を買い過ぎた。
こんなに苗を作って、どうするんだ。
しばし反省しているのでありますが…
それではまた。
(買った種、再掲)
夜五寸ニンジンはサカタにこだわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/44c1e38c43391cb5516b46c8d8c0f276.jpg)
大根は トーホク 今年は秋の彩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/9a8351834a1eb4387d70bc75969fabd4.jpg)
玉ねぎはタキイのアトン トホークのラピュタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/eb9b68cdb7bf8bfaf3583ff7a5391e99.jpg)
トーホクの新きぬ玉 サラダ用赤タマネギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/49fba07fe147a19760d71f6def27f972.jpg)
サラダ用 赤大根2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/6147e76fecf549400cb39f001e3786d2.jpg)
冬用ホウレンソウはサカタ アスパイア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/d85c201c72222ee9ef11577be3a28b47.jpg)
サラダ用ホウレンソウ赤&グリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/dc3b55ff27f76f1b8b6f680adcf7c460.jpg)
白菜はタキイ 黄色い芯の白菜2袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/1cfb5e0ed2f3c76b2e81005887f78f42.jpg)
欠かせないトーホクのすみれカブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/64/8da955f6babd0ca299f981b9c077ab28.jpg)
そして美味しかった美味タスも2袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f1/23afa543fa4cb74c892f9ae6eee6efbc.jpg)
ブロッコリはサカタ緑嶺さらに緑笛も買い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/d4bda18ee0e51da0dd4e78ca9a022c1e.jpg)
ドーパミンが湧いたときに買ったものの、
私は呟くのであります。
「どうするんだこんなに買って、どこに蒔くんだ…」
季節に追われ
時間に追われ
そんな日常が続いているのであります。
我が野菜作り、植え付けの基本。邪魔くさがらず…
野菜の植え付けも、たっぷりマイブレンド肥料
もみ殻、米ぬか、油かす、バーク堆肥を発酵させたマイブレンド肥料
バケツに半分入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/1f885da9faa13a07aceeff8e11a566da.jpg)
JAの有機化成肥料神特8-8-8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/07f5875b5d88a6dd0bc8b9f867899c7d.jpg)
8-8-8を混ぜ、一つのバケツ一杯にし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/a19974d45cc9fb39755c44dcb7181a6f.jpg)
我が野菜作りの基本
植え付け穴に入れ、土とよく混ぜ合わせてから植え付ける。
出来上がったマイブレンド肥料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/f7f94380bbb718c72842a6ad9cd01b9d.jpg)
確かに邪魔くさく思う時がある、畑と家を何回も行ったり来たり…。
が、しかし
同じ作るなら、いいもの、美味しいもの
なら、元肥
我が体力の続く限り、邪魔くさがらず
それではまた。
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2HWX5D+C08PYQ+2990+C1DUP)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)