箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

さぁ~皐月賞、ファンディーナは圧勝か惨敗か、狙い目はアウトライアーズ、スワーヴリチャード

2017年04月16日 14時50分07秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

G1に昇格した先週の大阪杯、キタサンブラック1着 ステファノス狙い目でバッチリ
高松宮記念、大阪杯と珍しく2連勝
桜花賞は完敗で3連勝とはならず…。 

先週4月9日の結果は、投資金額9,000円
払戻金0円
差引9,00円
さぁ~気を取り直して皐月賞は?。



理論上は誰もが負けて当たり前のゲームの始まり、あるのはひょっとしてという甘い期待。


2017如月から我が揺るぎなきルールはただ一つ
1レースの投資金額は4,500円以内とすること。
実績上、我が予想は当たらないので、念のため。

予想日時:平成29年4月16日(日) 午後2時50分 今日は1レース予想

阪神競馬 第11レース 皐月賞、ファンディーナは圧勝か惨敗か、狙い目はアウトライアーズ、スワーヴリチャード
枠連1-3    400円
枠連3-3    400円
枠連1-8    300円
枠連3-8    300円
枠連3-4    200円
枠連2-3    200円
枠連3-5    100円
枠連3-6    100円
枠連3-7    100円
枠連1-2    100円
枠連1-4    100円
枠連小計 2,300円

馬連2-6   400円
馬連6-8   400円
馬連2-8   300円
馬連5-6   300円
馬連6-17   200円
馬連7-8   200円
馬連8-17   100円
馬連8-18   100円
馬連2-18   100円
馬連6-9   100円
馬連小計2,200円
計4,500円

この日の投資額 総計4、500円



セラミド





アイリスプラザ

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントシアニンたっぷり、タキイの紅法師が収穫期になり…

2017年04月16日 05時15分15秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今日はいい天気になりそうですね。

目にいいアントシアニン それをたっぷり含んだサラダ用の野菜
タキイの紅法師が収穫期になり…


本日4月16日(日)ここ止々呂美でふれあい朝市を開催します。

ここ止々呂美の朝市会場は、国道423号線沿い
横を余野川が流れ、周りは山々囲まれ自然がいっぱい。
箕面市の地域情報発信誌みーの!10月号 表紙はこんな風で


巻頭特集があり


毎週日曜日は朝市を開催していますので、ドライブ方々朝市見物はいかがですか。

フライドポテトや一銭焼き
ホットcoffeeや
ゆで卵もあります。
それではまた。

毎週日曜日 午前8時 ふれあい朝市がオープンします。
止々呂美(とどろみ)へドライブはいかがですか。

国道423号線、朝市の赤い旗がたなびいていたら、立ち寄ってみませんか。

トイレもすっかり新しく、快適になりました。

朝市で旬の野菜を買って、洗い場で野菜を洗い、バーベキューの材料にいかがですか。


その場でかじってみませんか。
ご来場をお待ちしています。
それではまた朝市でお会いしましょう…。

朝市で生まれる小さなドラマ

朝市で感じる生命力

朝市では何かが生まれ…

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を、バーベキューや川遊びは対岸の駐車場をご利用ください)
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…
こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…



新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なり 途中左手にセブンイレブンがあり
セブンイレブンから2キロ 3分ほど。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

【お取り寄せスイーツの神戸フランツ】

神戸魔法の壷プリンなど、TVや雑誌などで多々ご紹介
◆ 神戸フランツの特徴です ◆

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 インターネット通販はもちろん、百貨店、TVでも大好評!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ぐるナイ/笑っていいとも/とくダネ!などなどメディアでの実績多数...
 ほかでは手に入らない神戸限定のスイーツ




 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 冬こそ贈って喜ばれる神戸のギフトとして愛されています!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『 大切な人に神戸を届ける 』

 神戸フランツのスイーツはほぼ全ての商品が「ギフト仕様」です。
 「インターネット通販だから○○○が悪いのは仕方がない…」なんて言わせません。

 真紅に碇(いかり)のマークを施した化粧箱はどなた様に送って頂いても
 手に取って喜ばれ、またお召し上がりいただき喜ばれると好評をいただいております。











ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング<br>
<br>
</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~