箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

長く収穫出来る満願寺&ピーマン。端境期には重宝で…

2020年08月28日 06時28分24秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)
野菜作りは土作り

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

8月も終わりに近づき、昨日はやっと夕立。
気がつけば夜明けは遅く日暮れが随分早くなってきました。
みなさまの日々はいかがですか。

夏野菜のキュウリが終わり、オクラもそろそろ終わり
そんな端境期に重宝なのが、満願寺とピーマン
長く収穫出来る満願寺 


ピーマン


来週からは夏野菜の片付けに精を出す予定なのであります。
それではまた。

















ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~