(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今日は気持ちのいいお天気になりそうですが、みなさまのご予定はいかがですか。
輝く目、先週は少年に人参を買ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/940f4aebcf84a76978c0607aaacd739b.jpg)
地元野菜の直売所 朝市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/021dbd4cc9ea2791e60d7492e185f600.jpg)
メダカも販売を開始し…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/afca4d21ba99e32de24302ee0ebf95ff.jpg)
よく見ないと分かりませんがおよそ10匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/9600cf09296787522734b5fbae8a40a8.jpg)
もみじの鉢植え ぎぼうし サガエ
好きなものを育て好きなものを売る、私の趣味なのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/43efdcd4ccbd0324ae302f85b1dc78be.jpg)
お知らせです本日本日5月23日(日) 午前8時
止々呂美ふれあい朝市がオープンします。
まだまだ豊かな自然を目の当たりに出来る止々呂美ふれあい朝市
地元の旬の野菜を提供し、心身共にコロナに負けない強い身体を作るためにも、
今年も朝市は通常どおり毎週日曜日、開催します。
今年からレジ袋は廃止いたしました。
お買いものの際はエコバックをご持参いただきますようお願いいたします。
コロナワクチンの接種が本格的に始まりましたが、今こそ気を引き締めアルコール除菌を徹底し、
コロナ対策に努めてまいります。
山々の風情を眺めながら、しばしの朝市見物はいかがですか。
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
令和3年(2021年)地元野菜直売所 ふれあい朝市がスタート
今年は、3月14日(日)~12月26日(日)まで毎週日曜日開催中
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/553fb8f80ff28cef16fa88e86138f5dc.jpg)
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=200628988209&wid=001&eno=01&mid=s00000006941018008000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+3GFM7M+1HK2+2Z7QM9)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=200628988060&wid=001&eno=01&mid=s00000000404008086000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1C53Z5)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=170102232152&wid=001&eno=01&mid=s00000010530001086000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6GRMP)
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今日は気持ちのいいお天気になりそうですが、みなさまのご予定はいかがですか。
輝く目、先週は少年に人参を買ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/940f4aebcf84a76978c0607aaacd739b.jpg)
地元野菜の直売所 朝市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/021dbd4cc9ea2791e60d7492e185f600.jpg)
メダカも販売を開始し…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/afca4d21ba99e32de24302ee0ebf95ff.jpg)
よく見ないと分かりませんがおよそ10匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/9600cf09296787522734b5fbae8a40a8.jpg)
もみじの鉢植え ぎぼうし サガエ
好きなものを育て好きなものを売る、私の趣味なのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/43efdcd4ccbd0324ae302f85b1dc78be.jpg)
お知らせです本日本日5月23日(日) 午前8時
止々呂美ふれあい朝市がオープンします。
まだまだ豊かな自然を目の当たりに出来る止々呂美ふれあい朝市
地元の旬の野菜を提供し、心身共にコロナに負けない強い身体を作るためにも、
今年も朝市は通常どおり毎週日曜日、開催します。
今年からレジ袋は廃止いたしました。
お買いものの際はエコバックをご持参いただきますようお願いいたします。
コロナワクチンの接種が本格的に始まりましたが、今こそ気を引き締めアルコール除菌を徹底し、
コロナ対策に努めてまいります。
山々の風情を眺めながら、しばしの朝市見物はいかがですか。
それではまた。
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
令和3年(2021年)地元野菜直売所 ふれあい朝市がスタート
今年は、3月14日(日)~12月26日(日)まで毎週日曜日開催中
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/553fb8f80ff28cef16fa88e86138f5dc.jpg)
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+3GFM7M+1HK2+2Z7QM9)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+ZQ12Q+348+1C53Z5)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6GRMP)
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)