~四季の花~マイガーデニング



(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
まだまだ春の陽気とはほど遠いながらも、
3月というだけで気持ちは春めきますが、みなさまの日々はいかがですか。
2月下旬には冬野菜も終わりに近づき…
白菜は特に傷みもなく良好な収穫

収穫した水菜

残っていた赤大根 紅芯大根 ラディッシュ

紅芯大根は寒さに弱く割れ、
12月に種を蒔いたラディッシュは艶がなく…。
ラディッシュや人参の12月種まきは、やはり無謀でした。
これは水菜・黄芯白菜・紅芯大根・ラディッシュのサラダです。

只今は冬野菜を片付け、
春3月 いよいよ種まきの好機到来です。
お知らせですが、いよいよ3月13日(日)から止々呂美ふれあい朝市をオープンします。今年もどうぞよろしくお願い致します。
1月2月はお休みをいただきましたが、あっと今の2ヶ月でした。
今年もとにかく元気で直売所に出荷をする、元気&意欲が何よりなのであります。
それではまた。






ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
</strong">



(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
まだまだ春の陽気とはほど遠いながらも、
3月というだけで気持ちは春めきますが、みなさまの日々はいかがですか。
2月下旬には冬野菜も終わりに近づき…
白菜は特に傷みもなく良好な収穫

収穫した水菜

残っていた赤大根 紅芯大根 ラディッシュ

紅芯大根は寒さに弱く割れ、
12月に種を蒔いたラディッシュは艶がなく…。
ラディッシュや人参の12月種まきは、やはり無謀でした。
これは水菜・黄芯白菜・紅芯大根・ラディッシュのサラダです。

只今は冬野菜を片付け、
春3月 いよいよ種まきの好機到来です。
お知らせですが、いよいよ3月13日(日)から止々呂美ふれあい朝市をオープンします。今年もどうぞよろしくお願い致します。
1月2月はお休みをいただきましたが、あっと今の2ヶ月でした。
今年もとにかく元気で直売所に出荷をする、元気&意欲が何よりなのであります。
それではまた。



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中




</strong">