(四季のガーデニング)



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
少し汗ばむ陽気が続いていますが、みなさまの日々はいかがですか。
昨日は、玉ネギ「アトン」を収穫しました、
黒のバスケットに入れてこれくらいの量で5回に分けて持ち帰り。

昨年より小さいものの、腐っているものはありませんでした。

収穫後は畝作りです。
数年前に畑の土壌診断をしてもらいました。
指摘があったのが「ややカルシウム不足」
で、今年の夏野菜は「畑のカルシウム」を耕運時にすき込みました。

今夏の主な夏野菜は、種まき・育苗が
・ミニトマト アイコ レッド、イエロー、オレンジ
・黒秀ナス
・ステーキナス
・黄金オクラ
・四葉きゅうり
・とうもろこし
・黒枝豆
購入苗は
・トマト 桃太郎ゴールド
・スイカ 黒スイカ15本 黄色の小玉3本
・パプリカ6本
・ピーマン6本
・満願寺6本
例年に比べ、ピーマン・満願寺・パプリカは数を減らし、
ミニトマト・ステーキナス・スイカは数を増やしています。
それではまた。






ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。




(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
少し汗ばむ陽気が続いていますが、みなさまの日々はいかがですか。
昨日は、玉ネギ「アトン」を収穫しました、
黒のバスケットに入れてこれくらいの量で5回に分けて持ち帰り。

昨年より小さいものの、腐っているものはありませんでした。

収穫後は畝作りです。
数年前に畑の土壌診断をしてもらいました。
指摘があったのが「ややカルシウム不足」
で、今年の夏野菜は「畑のカルシウム」を耕運時にすき込みました。

今夏の主な夏野菜は、種まき・育苗が
・ミニトマト アイコ レッド、イエロー、オレンジ
・黒秀ナス
・ステーキナス
・黄金オクラ
・四葉きゅうり
・とうもろこし
・黒枝豆
購入苗は
・トマト 桃太郎ゴールド
・スイカ 黒スイカ15本 黄色の小玉3本
・パプリカ6本
・ピーマン6本
・満願寺6本
例年に比べ、ピーマン・満願寺・パプリカは数を減らし、
ミニトマト・ステーキナス・スイカは数を増やしています。
それではまた。



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中


