(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/2ca1b2cef769724ed7857b56238478c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/56fb381795b02e57157e9a7e465cc93f.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も雨が降っています、今年は雨の影響でミニトマトの片付けや畝作りが遅れ、
多少焦っているのでありますが、みなさまの日々はいかがですか。
9月に入り、最初の日曜日 4日の止々呂美ふれあい朝市では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/600bf3fd39d3a962e9dfb46ef40f8962.jpg)
いつものように出荷商品が陳列されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/72bb9306e3cd6a963a070bef8540e330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/0ed7883b413ee12b2ff6397b8cd15863.jpg)
出荷量が多いのはサツマイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/011edd8ce3a850b0a49d3f613294de41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/f3262e6a47e2a69c7d7a06a1df906c68.jpg)
ナスなどが多く出荷されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/debca75e109ec240f8ad01c7ae8c6f07.jpg)
切り花で目立つのはジンジャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/a0465ccd7de7a436041bc89b09f1eaa5.jpg)
次の朝市開催は9月11日(日)です、ご来場をお待ちしています。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
![ハイスピードプラン](https://www.afi-b.com/upload_image/5463-1578804698-3.png)
![](https://t.afi-b.com/lead/65463j/A213909Q/A378778M)
![『カイテキオリゴ』](https://www.afi-b.com/upload_image/4132-1303607873-3.gif)
![](https://t.afi-b.com/lead/U4132q/A213909Q/b125368v)
![目の下](https://www.afi-b.com/upload_image/7546-1535147202-3.jpg)
![](https://t.afi-b.com/lead/c7546x/A213909Q/G337151J)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=170102232152&wid=001&eno=01&mid=s00000010530001069000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6D4GH)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/2ca1b2cef769724ed7857b56238478c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/56fb381795b02e57157e9a7e465cc93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/ca97165c2e2348aca58e4bfbd9dac854.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も雨が降っています、今年は雨の影響でミニトマトの片付けや畝作りが遅れ、
多少焦っているのでありますが、みなさまの日々はいかがですか。
9月に入り、最初の日曜日 4日の止々呂美ふれあい朝市では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/600bf3fd39d3a962e9dfb46ef40f8962.jpg)
いつものように出荷商品が陳列されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/72bb9306e3cd6a963a070bef8540e330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/0ed7883b413ee12b2ff6397b8cd15863.jpg)
出荷量が多いのはサツマイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/011edd8ce3a850b0a49d3f613294de41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/f3262e6a47e2a69c7d7a06a1df906c68.jpg)
ナスなどが多く出荷されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/debca75e109ec240f8ad01c7ae8c6f07.jpg)
切り花で目立つのはジンジャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/a0465ccd7de7a436041bc89b09f1eaa5.jpg)
次の朝市開催は9月11日(日)です、ご来場をお待ちしています。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
![ハイスピードプラン](https://www.afi-b.com/upload_image/5463-1578804698-3.png)
![『カイテキオリゴ』](https://www.afi-b.com/upload_image/4132-1303607873-3.gif)
![目の下](https://www.afi-b.com/upload_image/7546-1535147202-3.jpg)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+6D4GH)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)