


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
この時期 風は少々強いものの、昼間は春の陽気、
昨日はムベの人工授粉や畑の草引きに汗を流しました。
今年も男4人 一宮の別荘 別名「山小屋」に集まることが出来ました。
4月5日(水) バーベキューを始める頃には雨になりました。
周りの山々は雨で煙っています。

炭火焼きバーベキューです。

ラジカセ、なぜか「ちあきなおみの歌」を思い切り聴きました。

午後4時半から9時半 よく飲みよく食べよく語りました。
私は9時半にダウン、先に寝ましたが、
後の3人は12時半まで飲み続け…。
翌日出発前の記念の1枚、高校3年時の同級生

只今72才、縁あって続く男4人の会。
Wさんが段取りをしてくれますので有り難い限りなのであります。
それではまた。
(再掲)
野菜作りの徒然なる日々が続くなか、ふと脳裏に浮かぶのは…
「みなさん 毎日毎日野菜作りばかりしていて楽しいですか」
とある会議が終了した後に投げかけられた言葉。
誰も応えられなかったですね。
私もいまだ答えは見つけられません。
ただ単に野菜作りが好きか嫌いか、イエスかノーか?
そんな問いかけではないような気がするし…
もっと大事なこと忘れていませんか、人生の忘れ物はないですか、
と問いかけられているような気がするし…
ぼお~っと生きてんじゃねえよ、と言われているような気もするし…
我が徒然なる日々も、時にそんな言葉を噛みしめているのであります。
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成24年(2012年4月11日)



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中



