箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

「昨年もこんなもの」ジャガイモを収穫し…。 今年は、まぁ50点くらい。

2014年06月19日 07時12分12秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

トマトやスイカ、そしてニンニク栽培には俄然力が入るが、
あまり力が入らないのがジャガイモ。

あまり好きでないものは、どうしても力が入らない。
今年のこだわりは、全てキタアカリ

6月17日 そのジャガイモを収穫


大小バラバラ


妻いわく
「去年もこんなもの…」と。

今年の種イモは、5キロ。全てキタアカリ
男爵イモを改良したのがキタアカリで…

良い点は、ビタミンCやカロチンなど栄養価は男爵の1.5倍
甘くてホクホク

難点は、煮崩れしやすい
見た目が、いわゆるイモのお肌があまり綺麗ではない。
男爵に比べると小さい

今年3月12日に植え付け、芽かきをし
追肥をし…

5月9日 ジャガイモに早くも蕾が


ただ、いっさい農薬は使わないので、葉は虫に食われボロボロ。


まあ~、我がジャガイモ栽培 点数をつけるなら50点というところでしょうか?

それではまた。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ                                                    

アフリエイト広告欄」  


小林製薬のブルーベリー&メグスリノ木セット

ディズニーグッズ専門店 ファンタジーナビ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オクラ栽培、種蒔きは慌てる... | トップ | 朝市の花景色… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング&野菜作り」カテゴリの最新記事