今日は「至楽実生」として落札した通称「至楽くん」を撮ってみました。
写真に撮ってみると、なかなか綺麗な散り斑縞です。




しかし、根っこもルビー根じゃなかったしなぁ。
ほんと騙されました。
そういえば、僕以外、誰も入札しませんでしたし…。
今年の2月に落札したので、かれこれ5ヶ月うちの棚にいることになるのですが、
生長も遅いようです。
まぁ、実生の散り斑縞として育てれば可愛いものです。
それに、まだまだ若い木なので、これからどう生長していくか楽しみではあります。
たまに可哀そうな風蘭シリーズもUPしてみようと思います。
某オークションで、妖しげな「富貴蘭」を集めても面白いかもしれませんね(笑)。
逆転の発想(?)で。
なんちゃって。
写真に撮ってみると、なかなか綺麗な散り斑縞です。




しかし、根っこもルビー根じゃなかったしなぁ。
ほんと騙されました。
そういえば、僕以外、誰も入札しませんでしたし…。
今年の2月に落札したので、かれこれ5ヶ月うちの棚にいることになるのですが、
生長も遅いようです。
まぁ、実生の散り斑縞として育てれば可愛いものです。
それに、まだまだ若い木なので、これからどう生長していくか楽しみではあります。
たまに可哀そうな風蘭シリーズもUPしてみようと思います。
某オークションで、妖しげな「富貴蘭」を集めても面白いかもしれませんね(笑)。
逆転の発想(?)で。
なんちゃって。