阿波錦
2017年01月07日 | 縞
今日は香川の三O園さんからやってきた阿波錦です。
徳島県の半田産だそうです。
半田そうめんで有名です。
小ぶりの木で、
今後の生長が楽しみです。
ちなみに上の3枚はキルフィットのマクロキラーで撮影しました。
やわらかい感じの写真になっています。



下の2枚はシグマのアートシリーズの85mmF1.4での撮影で、
キルフィットと大きさをそろえるためにトリミングしています。
最新のレンズだけにキレがありますね(笑)。


シグマのArtシリーズは好きで24mm、35mm、50mm、85mmとせっせとあつめてきましたが、
この85mmはとっても重たいレンズです。
光源は一緒ですが、
レンズの違いによってぜんぜん色合いが変わってくるんですね。
徳島県の半田産だそうです。
半田そうめんで有名です。
小ぶりの木で、
今後の生長が楽しみです。
ちなみに上の3枚はキルフィットのマクロキラーで撮影しました。
やわらかい感じの写真になっています。



下の2枚はシグマのアートシリーズの85mmF1.4での撮影で、
キルフィットと大きさをそろえるためにトリミングしています。
最新のレンズだけにキレがありますね(笑)。


シグマのArtシリーズは好きで24mm、35mm、50mm、85mmとせっせとあつめてきましたが、
この85mmはとっても重たいレンズです。
光源は一緒ですが、
レンズの違いによってぜんぜん色合いが変わってくるんですね。