ふうらん日和

富貴蘭の栽培記録について綴っていこうと思います。

薫風

2018年05月20日 | 吟風
久しぶりの富貴蘭です。
今日は2017年の元日にUPして以来の薫風です。

吟風の青じゃんと言われるかもしれませんが、
ルーツをたどれる富貴蘭なので元の名前を大切にということで。

いわゆる系統という意味で、薫風系吟風の青とでも言いますか。



この薫風は一度だけ割仔をしただけで、
そのほかの仔は親木につけたまま育ててました。

株分けしたくなり、割りました。

というもの2014年くらいにはみるみるうちに仔芽が出てきていたのですが、
最近はさっぱり。
ということで、割ったらどうかと…

久しぶりに植え替えをしたというか、割ったというか。


親木の根っこはいっぱいでしたが、
仔の根っこはあんまり多くなかったです。







スマートフォンで撮影したので、画像はイマイチですが。


親木の薫風①


今回割った薫風①−2


薫風①−3


薫風①-4



あと、大御所さんのブログを読んでいたら、
吟風は水が好きみたいなことを書いてあったので、
早速、楽鉢に変更してみました。

①−3と①-4は楽鉢が足りず、
素焼き切高台鉢とプラ鉢に…笑

これは最初に割った薫風①−1
札を見ると2014.07.05に割ったことがわかりました。
記録って大事ですね。

割ってから4年近く経っているのに増えてません。
肥料とか足りなかったんでしょうかね、やっぱり。


最新の画像もっと見る