また吟風を入手しました。
これは静岡のシOド園芸さんのヤフオクで。
我が家にある吟風の中では軸が青いです。
軸の青い吟風もあるんですねぇ。
それとも光の条件なんかで変わるんでしょうか?
うちのベランダではどう変化するか楽しみです。
これは東京の方からヤフオクで。
この吟風は三重の大棚(吟風総本家的な)から入手された吟風の増え株だそうです。
今後の生長が楽しみです。
写真は部屋の蛍光灯だけで、いつものライティングもせずに。
三脚は最近入手したBENROという中国メーカーのC0580Tというとってもちっさなやつで。
カメラはいつもの5DM2、レンズはシグマの70mmマクロ。
最近はジッツオの超重いアルミ三脚は外出時にあんまり出番なく、
ベンロのC4570Tというカーボン三脚を使っています。
雲台はハスキーに。
と何故か、カメラの話になってしまったのですが・・・。
これは静岡のシOド園芸さんのヤフオクで。
我が家にある吟風の中では軸が青いです。
軸の青い吟風もあるんですねぇ。
それとも光の条件なんかで変わるんでしょうか?
うちのベランダではどう変化するか楽しみです。
これは東京の方からヤフオクで。
この吟風は三重の大棚(吟風総本家的な)から入手された吟風の増え株だそうです。
今後の生長が楽しみです。
写真は部屋の蛍光灯だけで、いつものライティングもせずに。
三脚は最近入手したBENROという中国メーカーのC0580Tというとってもちっさなやつで。
カメラはいつもの5DM2、レンズはシグマの70mmマクロ。
最近はジッツオの超重いアルミ三脚は外出時にあんまり出番なく、
ベンロのC4570Tというカーボン三脚を使っています。
雲台はハスキーに。
と何故か、カメラの話になってしまったのですが・・・。
この吟風は三重の大棚というと、伊藤さんか西口さんでしょうね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
カメラは好きなだけで、詳しくは無いです...汗。
ライカgⅢって今でも人気がありますよね。
しかも良いデジイチもしくは僕の大好きなシグマのArtシリーズが余裕で買えるお値段みたいですねぇ~。
素敵です。
と、青軸のやつは実生の可能性が高いんですね。
だから雑誌やらネットで検索しても青軸の吟風は見つからないんでしょうか?
もう1つの吟風はおっしゃるとおり三重のN口さん(直接お会いしたことがないのと、ブログということでぼやかしています)から譲っていただいた木の仔だそうです。出品者の方はいろんな蘭を育てている方です。
静岡のヤフオクの人はもしかしてhOgOO平成18年みたいなIDの方ですか?
その方からはこの仔(http://blog.goo.ne.jp/ishikoro23-1979/e/956f38271dae6d99d6838ff5de94196a)と白牡丹と称する奄美っぽい実生の木を最初の頃に落札しましたが、それ以来、この方からは一度も買っておりません・・・笑。
可哀そうな風蘭シリーズの実生の金牡丹くんと
「実生」のカテゴリーにある実生の白縞です。
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
返信遅くなりました。
そのIDの人、たぶん昔、キンボシなんとかってIDで出していた人だと思います。
可哀そうな風蘭シリーズの月笙くんがその人から入手したものです。
実家の柿の木にくっつけました。