GWに実家に帰りました。
柿木につけたふうらんたちは元気に育っておりました。
どれがどれだったか分かんなくなり、
何本かは枯れたみたいですが、
普及種、高級品の偽物の区別無く、
柿の木に着生したふうらんとして100年後も生きていてくれるといいかなぁと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/94e2d1386497d4119bc23f7acde3e51f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/3b49c0d580fc652d4adeb4dbd4c85230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/11b3207609ed29fa3b4a5399c073962a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/53c9cc0e80cd9c8dc48300bfe51baa84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/49f29f7f26013852289f0355ea2045d7.jpg)
おまけは紫蘭と梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/4a2737075b6f0be56b4557a4451b169f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/596c9790fd10c5689d495cd4987da301.jpg)
雨上がりのいい雰囲気がたまりません。
安いも高いも関係なく、美しいものは美しいなぁと梅の実や紫蘭の花を見て
改めてそう思いました。
柿木につけたふうらんたちは元気に育っておりました。
どれがどれだったか分かんなくなり、
何本かは枯れたみたいですが、
普及種、高級品の偽物の区別無く、
柿の木に着生したふうらんとして100年後も生きていてくれるといいかなぁと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/94e2d1386497d4119bc23f7acde3e51f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/3b49c0d580fc652d4adeb4dbd4c85230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/11b3207609ed29fa3b4a5399c073962a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/53c9cc0e80cd9c8dc48300bfe51baa84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/49f29f7f26013852289f0355ea2045d7.jpg)
おまけは紫蘭と梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/4a2737075b6f0be56b4557a4451b169f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/596c9790fd10c5689d495cd4987da301.jpg)
雨上がりのいい雰囲気がたまりません。
安いも高いも関係なく、美しいものは美しいなぁと梅の実や紫蘭の花を見て
改めてそう思いました。