二日連続の投稿です。
2017年3月に入手した舞鶴です。
入手した当時は葉が凝っていたのですが、
上から2枚は凝らずに出てくるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/3044b6e631649fcdef2f90f1d12ee9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/73d9f025aac2ad2bb1d34c61a9674cf5.jpg)
とりあえず、順調に生長してくれると嬉しいです。
舞鶴は2011年に入手した舞鶴1とこの2の2鉢です。
舞鶴1は仔の方が大きくなり、親木は小さなままです。
肝心の写真は撮ってませんが・・・
舞鶴の株立ちを夢見てはいるのですが、舞鶴1は7年経っても2株なので先が長いですね…汗。
2017年3月に入手した舞鶴です。
入手した当時は葉が凝っていたのですが、
上から2枚は凝らずに出てくるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/3044b6e631649fcdef2f90f1d12ee9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/73d9f025aac2ad2bb1d34c61a9674cf5.jpg)
とりあえず、順調に生長してくれると嬉しいです。
舞鶴は2011年に入手した舞鶴1とこの2の2鉢です。
舞鶴1は仔の方が大きくなり、親木は小さなままです。
肝心の写真は撮ってませんが・・・
舞鶴の株立ちを夢見てはいるのですが、舞鶴1は7年経っても2株なので先が長いですね…汗。