久しぶりの更新は風蘭から離れて、
ミミカキグサの一種で南アフリカ原産の食虫植物をUPします。
花がウサギみたいな形をしているのでウサギゴケと呼ばれてるそうです。



それにしても食虫植物ってとこに驚きです。
虫といってもミジンコなどのちっちゃい生物を食べるみたいですけど。
ミミカキグサの一種で南アフリカ原産の食虫植物をUPします。
花がウサギみたいな形をしているのでウサギゴケと呼ばれてるそうです。



それにしても食虫植物ってとこに驚きです。
虫といってもミジンコなどのちっちゃい生物を食べるみたいですけど。