横浜ベイサイドマリーナ 2017年04月16日 15時33分42秒 | 風景(横浜) 鎌倉横浜スケッチ会。 場所は横浜ベイサイドマリーナ。 今日は半そでになりたいような初夏の日差し。 停泊しているヨットを描きました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
横浜美術館辺り 2017年04月14日 18時04分39秒 | 風景(横浜) 横浜美術館辺りです。 スケッチ教室のデモ。 今日は5月のような温かいスケッチ日和でした。 終わってからみんなでグループ虹展へ。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
根岸森林公園 パドック 2017年03月31日 18時04分06秒 | 風景(横浜) 金沢区美術協会スケッチ会。 根岸森林公園。 満開の桜を期待して出かけたがあいにくの雨模様。 急遽、競馬場跡のパドックで調教中の馬を描いてみました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
横浜市電 久良岐公園 2017年03月29日 10時06分22秒 | 風景(横浜) これも地元スケッチ会。 時間があったので描いた2枚目。 市電が公園に展示され子供たちが元気に 遊んでいました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
久良岐公園 2017年03月28日 18時36分27秒 | 風景(横浜) 春の久良岐公園。 今日の地元スケッチ同好会。 折角なのでサクラを思い切って咲かせました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
横浜ワールドポーターズ 2017年03月24日 17時30分54秒 | 風景(横浜) 今日のスケッチ教室。 横浜ワールドポーターズです。 午後から冷たい風が厳しくなり早めに切り上げ。 みんなでお茶をして温まりました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
野毛から吉田町方面の眺め 2017年03月20日 08時10分46秒 | 風景(横浜) これも鎌倉横浜スケッチ会の作品。 野毛から吉田町方面に架かる都橋を描きました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
早春のイタリア山庭園 2017年03月10日 16時28分26秒 | 風景(横浜) イタリア山提案のブラフ18番館です。 木々の芽吹きが待ち遠しいですね。 今日のスケッチ教室のデモで描きました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
横浜大桟橋からの眺め 2017年01月27日 16時48分09秒 | 風景(横浜) 横浜大桟橋国際客船ターミナルからの眺め。 今年最初のスケッチ教室のデモです。 暖かい室内から窓ガラス越しに描きました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
日本大通りの黄葉 2016年11月29日 18時35分48秒 | 風景(横浜) 日本大通り、GOOZ前です。 午後から冷たい海風が吹き始めたので これで終了。 近くのセルテで開催されている右近としこ透明水彩画展へ。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
日本大通り 2016年11月25日 18時13分17秒 | 風景(横浜) 日本大通りのイチョウ。 今日のスケッチ教室のデモです。 雪の翌日、冷え込みが厳しいので11時からスタート。 みなさん何とか仕上がりました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
横浜ベイサイドマリーナ 2016年09月09日 17時16分53秒 | 風景(横浜) 横浜ベイサイドマリーナ 今日のスケッチ教室のデモ。 残暑が厳しく、日陰優先でお店の軒下から描きました。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
テニス発祥の地 2016年08月21日 18時59分51秒 | 風景(横浜) テニス発祥の地です。 今日(8/21)の鎌倉横浜スケッチ会で描きました。 それにしても蒸し暑いですね。 ↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !