無名シニアの水彩画日記

光と影をテーマに地元横浜、鎌倉などの身近な風景を描いています。

称名寺 冬 (第七回 横浜風景画展出展)

2006年12月27日 16時20分17秒 | 風景(称名寺)
今朝の称名寺は、人影も無く静寂としていました。
池の周りの木々はもうすっかり冬木立・・・。

人気blogランキング参加中←もしお気に入りでしたらクリックをどうぞ。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (higashizawa)
2006-12-27 17:45:12
はじめて、見させていただきました。ランキングの表を見ていてつい、目にとっまたからです。
ひじょうにやさしい絵ですね。心が落ち着きます。毎日 描いておられるのですね。なかなか出来ないことです。すばらしい絵を見せていただきましてありがとうございました。これからも、がんばってくださいね。東澤雅晴
返信する
higashizawaさん (シニア)
2006-12-27 20:18:31
はじめまして。
毎日ではないですが、週2回ぐらいヨコハマ・鎌倉等の風景を描いています。外の空気に触れると心が晴れ晴れします。


返信する
冬の称名寺 (sigect)
2006-12-28 01:39:04
称名寺もやっと冬の様相に変わってきましたね。葉の落ちた木立や池の水面も寒々とした感じが見て取れます。
返信する
sigectさん (シニア)
2006-12-28 09:48:53
称名寺は、時ならぬ冬の嵐で池の水かさがずいぶん増していました。
今日から年末のライトアップが始まります。
返信する
いい雰囲気です (のん0319)
2006-12-28 18:28:12
お気に入りの称名寺ですね
冬の寒い朝の雰囲気が感じられます
小生も何年か前に寒い(池に氷が張っていました)時に2~3枚描いたことがあります
貴方の今回の構図もなかなかいいですね
参考にさせていただきます
返信する
のん0319さん (シニア)
2006-12-28 19:09:40
ありがとうございます。
称名寺のこの場所は左側が薄暗く右は日が差して明暗のコントラストがはっきりしとても好きです。
返信する
爽やか です (D-イレブン)
2006-12-29 09:22:29
始めまして。冬晴れの 明るい 爽やかな 水彩画ですね。水彩画 の特徴である 水 を タップリ  利用しているように 見えますが・・・。
手前の 岸辺の 少々濃く 描いたところが アクセントですね。 素晴しい作品ですね。 
返信する
D-イレブンさん (シニア)
2006-12-29 12:08:15
ありがとうございます。
私は筆に水をたくさん含ませ光と影を強調して描くようにしています。
返信する
良いお年を (爺公)
2006-12-31 17:18:15
 冷たい水面に木立も橋も、冬の美しさを閑かに映して巧みに描かれていますネ。

 今年最後の訪問となりました。来年もまた、すばらしい作品を楽しみにお邪魔します。

 健康第一にお励み下さいますよう… 良いお年を
返信する
爺公さん (シニア)
2006-12-31 17:41:02
いつも熱い声援ありがとうございます。
この数日冷え込みが厳しいですね。
こんな日はなかなか外には・・・。

来年もマイペースで描き続けたいと思います。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿