三溪園 旧東慶寺仏殿 2011年03月03日 16時43分17秒 | 風景(三渓園) 春は名のみの~風の寒さや~♪♪ 冷たい空気もなんのその、金沢スケッチ例会で今日も三溪園に行きました。 これは庭園裏山の旧東慶寺仏殿です。 鎌倉東慶寺にあった禅宗様式の建物を移築したとのこと。 早朝の陽射しがつくる仏殿の美しいシルエットに魅せられてスケッチしてみました。 ↓よろしかったら応援のクリックをお願いします。 #絵画 « 鑑賞のあとで ガレリアセルテ | トップ | 根岸森林公園あたり »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kasen) 2011-03-12 20:26:30 はじめまして。美しい水彩画ですね…♪心まで透明になるくらい。。。師事しておられる先生の絵も拝見いたしました溜息…原画だったら…どんなに素敵だろう…又、訪問させていただきます、、ポチ! 返信する kasenさん (シニア) 2011-03-13 13:33:56 ご声援ありがとうございます。さらりと描いたのがよかったのでしょうか。この作品は、「みずき会水彩画展」に出展予定です。◆4月11日~17日◆県民ホールお近くでしたらおいでください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
美しい水彩画ですね…♪
心まで透明になるくらい。。。
師事しておられる先生の絵も拝見いたしました
溜息…原画だったら…どんなに素敵だろう…
又、訪問させていただきます、、ポチ!
さらりと描いたのがよかったのでしょうか。
この作品は、
「みずき会水彩画展」に出展予定です。
◆4月11日~17日
◆県民ホール
お近くでしたらおいでください。