あーとさろん宮崎の、ちょっと。

江戸末期の町家を利用したギャラリー、あーとさろん宮崎の展示会などの情報や周辺での季節のイベントなどのちょっとしたお知らせ

古代とんぼ玉の楽しみ~Pleasuer Of The Ancient Beads はじまりました

2013-05-04 10:21:12 | 近況
山笑う頃。盆地をぐるりと囲む遠景の山並みがほわほわと緑のグラデーションを描いてとてもきれいです。
目に青葉山ホトトギス・・・初鰹?(笑)

さて、あーとさろん宮崎の店内ではいまだにストーブに火が入っていたりするのですが、昨日5/3~始まった展示会 古代とんぼ玉の楽しみ~Pleasuer Of The Ancient Beads で、店内いっぱいに展示されたアクセサリーが華やかです。一言に「古いビーズ」と、言っても素材も色も形も出身国もさまざま!もちろん、今に至るまで大事にされてきたのですから、貫録も存在感もたっぷり。それぞれが一転モノに仕立て上げられたアクセサリーは、シンプルな装いのポイントとして十分に引き立ててくれることと思います。カジュアルに、シックに、様々なシーンで個性を引き立てる装身具として、また話題の中心としてもピッタリ。
折を見てまた、作品の写真もアップしていきたいと思います。

そして、そんな展示会が始まる直前に人形作家の山口景子先生から新作の人形2体をお持ちいただきました。

エキゾチックな雰囲気の人形は、それぞれ『赤いショールの遊子』『遊子』と銘されていて、身長は青い衣装の人形が約22cm。
展示されてるアクセサリーと雰囲気がピッタリなので、只今同時に展示しております。こちらもぜひ。

展示会、作品についてのお問い合わせはこちらのメールフォームから