あーとさろん宮崎の、ちょっと。

江戸末期の町家を利用したギャラリー、あーとさろん宮崎の展示会などの情報や周辺での季節のイベントなどのちょっとしたお知らせ

全日根回顧展と、5月のスケジュール

2014-04-15 17:37:42 | お知らせ
奈良公園の桜はすっかり葉桜、浮見堂のある池では差し詰め花筏…と、言うところでしょうか?
こんにちは、あーとさろん宮崎です。
今日、出かける途中盆藤展のポスターを見かけました。梅、椿、辛夷、木蓮、桜・・・と、続いて奈良に藤の季節がやってくるようです。

そんな藤のころ、そして、山笑う頃、あーとさろん宮崎では今年3度目となる全日根さんの遺作展を開催させていただくこととなりました。全さんが作品と向き合われたお気持ちやセンスを作品から少しでも感じ取っていただけましたら幸いでございます。





DMに使った作品のほかにも、酒器、茶盌、花器、書画、など、素敵な作品をたくさん展示いたしております。どうぞご高覧くださいませ。手の中に包むようにして持てば何とも言えず愛着のある作品ばかりです。


5月21日からは、しばらくぶりとなる岡田暁代さんの染展~染めて、デザインして、縫って~を開催いたします。温暖化と言われて久しい昨今、木綿や麻、シルクなど暑い季節に快適に過ごせる素材はいかがでしょうか?インドをはじめ、様々な土地で仕入れてこられた布を自分で染めて、デザインして、縫って、出来上がった創作服です。どうぞ、袖を通しにいらしてくださいませ。