今日は朝から雲一つない快晴でしたね。
昨日の嵐みたいな天気がウソのようでした。
絶好の撮影日和なのに仕事一筋でした。(;^_^A アセアセ…。
今日の写真は今週の日曜日に行った日航機事故で一躍有名になった上野村です。
ほんとはチョッコっと近くをドライブのつもりが・・・。
紅葉は今が旬かもですね。
共通データ
Camera:E-1
気楽にスナップするには軽くて小さいし良いカメラです。
なんたって、ファインダー視野率が100%ってのもたのもしい。
-1-
ZD11-22mm
天空回廊上野スカイブリッジ。
-2-
ZD11-22mm
スカイブリッジからの眺め。
-3-
ZD11-22mm
同じく橋の上から。
-4-
ZD11-22mm
橋からシャボン玉が自動的に吹き出します。
-5-
Sigma55-200mm
橋を渡ったまほーばの森に、綺麗に紅葉しているモミジがありました。
-6-
ZD14-45mm
堰の横に滝らしき物が、滝の名前忘れました。
-7-
ZD14-45mm
上の滝がある所の駐車場。
落ち葉の絨毯が良い感じでした。たまには愛車を撮ってやらないとね。
-8-
ZD14-45mm
南牧村へ抜ける長ーいトンネル。暇なので運転しながらパチリ。
気に入ったら、下のロゴをプチっとね。
只今、写真部門で現在35位です。(;^_^A アセアセ…
いつもありがとうございます。
昨日の
閲覧数:333pv、アクセスIP数:148ip
昨日の嵐みたいな天気がウソのようでした。
絶好の撮影日和なのに仕事一筋でした。(;^_^A アセアセ…。
今日の写真は今週の日曜日に行った日航機事故で一躍有名になった上野村です。
ほんとはチョッコっと近くをドライブのつもりが・・・。
紅葉は今が旬かもですね。
共通データ
Camera:E-1
気楽にスナップするには軽くて小さいし良いカメラです。
なんたって、ファインダー視野率が100%ってのもたのもしい。
-1-
ZD11-22mm
天空回廊上野スカイブリッジ。
-2-
ZD11-22mm
スカイブリッジからの眺め。
-3-
ZD11-22mm
同じく橋の上から。
-4-
ZD11-22mm
橋からシャボン玉が自動的に吹き出します。
-5-
Sigma55-200mm
橋を渡ったまほーばの森に、綺麗に紅葉しているモミジがありました。
-6-
ZD14-45mm
堰の横に滝らしき物が、滝の名前忘れました。
-7-
ZD14-45mm
上の滝がある所の駐車場。
落ち葉の絨毯が良い感じでした。たまには愛車を撮ってやらないとね。
-8-
ZD14-45mm
南牧村へ抜ける長ーいトンネル。暇なので運転しながらパチリ。
気に入ったら、下のロゴをプチっとね。
只今、写真部門で現在35位です。(;^_^A アセアセ…
いつもありがとうございます。
昨日の
閲覧数:333pv、アクセスIP数:148ip