Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

枝垂れ桜Ⅵ

2007-04-20 | EOS1Ds
今日は何とか晴れてくれましたね。
でも、夕方には曇ってきました、またしばらくお天道様を拝めそうにもない。


今日はまた枝垂れ桜です。
一週間ほど前に撮った、妙義山麓にある2本の枝垂れ桜。
以前雑誌でココを竹内敏信プロが撮った写真を見たことがあります。
妙義山が何とかバックに入れることが出来るのが良いんでしょうね。
天気がイマイチでした。


共通データ
EOS-1Ds、EF24-105mmF4L_IS_USM(1-4)、Sigma12-24mmF4.5-5.6EX_DG(5-7)、EF100-400mmF4.5-5.6L_IS_USM(8,9)


-1-



-2-



-3-



-4-

チョットお話をしたら、お二方共80才以上だそうです。
水彩画を描いていました。構図を拝借。


-5-



-6-



-7-



-8-



-9-


デジキャパ

2007-04-20 | PhotoCON
毎月20日、今日は写真関連雑誌の発売日。
デジタルフォトは入賞するとメールで連絡が来るのだが、
他紙は来ないので、暇を見て本屋さんへフォトコンの結果確認。

本命のDCMは全滅だったが、
5月号分より投稿開始したデジキャパのフォトコンに佳作だが入賞していた。
デジキャパもメールのデータ添付で投稿できるので試しに。


このブログにも載せたことがある、流鏑馬の写真です。
DCM、デジタルフォトでは落選だったのだが、気に入っていたので・・・。
選者によって入賞の可否がかなり違ってくる。
図書カード¥2000分ゲットです。これで本が買えますね。(^_^)ニコニコ。
カメラ雑誌は入賞した時しかほとんど買ってないですが・・・。


題名「的中!」



EOS-1D、EF80-200mmF2.8L、F2.8、1/2656s、ISO200、-0.3、SilkyPixVer.3

赤城山の大沼沿いにある赤城神社で行われました。
この日は10月8日だったのですが、もの凄く風が強くて寒く震えながら撮っていました。


選者は動物写真で有名な吉野信氏です。

「流鏑馬の競技を写した写真は過去にも沢山見ていますが、この作品の素晴らしいところは、
馬と人、そして射られた矢が的に的中した瞬間を同時にフレーミングしたことです。」