今日は雨のち晴。

風が強く気温も昨日と比べると低め。
WBC、韓国にやっとリベンジできましたね。
この試合はどちらかというとプレッシャーが少ない試合。どーも侍Japanはプレッシャーに弱いのかな。
DCM4月号の一般投稿部門で佳作をいただきました。
3月号から入選以下の写真は雑誌に載らなくなってしまいましたね。
でも、ふぉとカフェのTOPページに載ってました。WINSHOTでパチリ。

以前ここにもアップしたカマキリの写真です。
タイトルは「サイボーグ」

PentaxK10D、DAFishEye10-17mmF3.5-4.5ED、F6.3、1/30s、ISO160、-0.3。
3月号からの選者は自作レンズを使った昆虫写真で有名な栗林慧プロになったので、
試しに昆虫でデジタルらしくレタッチしたのを投稿したら狙い通り入賞することが出来ました。
フォトコンの結果はこちらに載っています。
ふぉとカフェ|ふぉとコン
一般ユーザー参加企画「あなたが選ぶベストカメラ大賞」投票受付開始されました。
2008年4月1日~2009年3月31日に日本国内で新発売されたスチルカメラが対象です。
自分はこの期間に発売されたカメラはPnasonicDMC-G1を買ったのでこれに投票しておきました。
カメラグランプリ2009の投票


風が強く気温も昨日と比べると低め。
WBC、韓国にやっとリベンジできましたね。
この試合はどちらかというとプレッシャーが少ない試合。どーも侍Japanはプレッシャーに弱いのかな。
DCM4月号の一般投稿部門で佳作をいただきました。
3月号から入選以下の写真は雑誌に載らなくなってしまいましたね。
でも、ふぉとカフェのTOPページに載ってました。WINSHOTでパチリ。

以前ここにもアップしたカマキリの写真です。
タイトルは「サイボーグ」

PentaxK10D、DAFishEye10-17mmF3.5-4.5ED、F6.3、1/30s、ISO160、-0.3。
3月号からの選者は自作レンズを使った昆虫写真で有名な栗林慧プロになったので、
試しに昆虫でデジタルらしくレタッチしたのを投稿したら狙い通り入賞することが出来ました。
フォトコンの結果はこちらに載っています。
ふぉとカフェ|ふぉとコン
一般ユーザー参加企画「あなたが選ぶベストカメラ大賞」投票受付開始されました。
2008年4月1日~2009年3月31日に日本国内で新発売されたスチルカメラが対象です。
自分はこの期間に発売されたカメラはPnasonicDMC-G1を買ったのでこれに投票しておきました。
カメラグランプリ2009の投票