今日は良い天気。
朝の内は曇気味でしたが綺麗に晴れてくれました。
今日の写真はこの前も掲載しましたが、何か気になって、
また一週間ほど前に撮りに行って来ました。
モノクロにしたり、彩度落としてみたり・・・。(^^ゞ。
共通データ
α-7D、AF24-85mmF3.5-5.6
-1-
href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/266e3da21d7b1b80eb8990d9ca4de2e8.jpg">
-2-
-3-
-4-
-5-
-6-
朝の内は曇気味でしたが綺麗に晴れてくれました。
今日の写真はこの前も掲載しましたが、何か気になって、
また一週間ほど前に撮りに行って来ました。
モノクロにしたり、彩度落としてみたり・・・。(^^ゞ。
共通データ
α-7D、AF24-85mmF3.5-5.6
-1-
href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/266e3da21d7b1b80eb8990d9ca4de2e8.jpg">
-2-
-3-
-4-
-5-
-6-
田舎の田んぼか~ぁ
おいらの実家もこんな感じの田んぼです。
写真で見ると長閑でいいんですが、
働いている人は大変ですね。
4、6が好きです。
更に先日の紅葉を真似ようと渓谷へ行ってきましたが紅葉はまだまだでした。結構山の中だったんですがね。予定が狂ったー、明日どうしようかと (^^ゞ
5・6の色具合は農作業にぴったりの色具合ですね。現在WBで彷徨してまして、ここ数日「太陽光」固定で撮ってますがどうもいま一つで・・・。なぜかいつものオートだとバラツキが大きくて。
前回と同様、懐かしさを感じます。
こういった風景、なかなか見る機会が少なくなりました。
2枚目のモノクロも良いですね(^^)
確かに、農作業は大変ですよね。
4、6ありがとうございます。
紅葉、撮ったのは標高1000m以上の所です。着いたときは気温2℃でしたから。
こっちも平地はまだまだです。
WBは総て太陽光にしてます。あとはSilkyで・・・。
藁の臭いが良いですよね。
2枚目のモノクロありがとうございます。
群馬の田んぼは違うなぁって思いましたが
今回も 不思議な感じです。
ほんと人々と身近な田んぼですよね。
ほのぼの写真ですよ
素敵な光景ですね
多分、群馬は自分の家で食べるくらいしか作ってないので、小さいのが多いですね。
ほのぼの写真ありがとうございます。